一日一言
一本立ち
広い所に木が一本生えているという状態を
表すところから、人の助けを借りずに自分
だけの力で事を行うことや、独立することな
どを表す場合に用いる。
★心配していたが、あの男も自分の店を構え
立派に一本立ちした。
類語:独り立ち
7月に咲いていた花「槐(えんじゅ)」
開花時期は、 7/10頃~ 8/ 末頃。
・中国原産。
・中国名を「槐(ファイ)」といい、
和名にもこの漢字があてられている。
・仏教伝来の頃に渡来。
・排気ガスに強く、伸びすぎないので
街路樹としてよく植えられる
・花が散ったあとは木の下が真っ白(または
真っ黄色)になる。それで「何だろう?」と
見上げることになります。
・花が終わると数珠状の豆の実をつける。
・中国では昔から尊貴の木として尊重されており、
周の時代(2000年くらい前)の宮廷の庭には
3本のエンジュが植えられていて、朝廷の
最高位にある三公はそれに向かって座ったという。
また、学問と権威のシンボルとされ、
最高の官位は「槐位(かいい)」と称された。
・別名 「槐樹」(かいじゅ)
「黄藤」(きふじ)。
(季節の花300より)