季節の花と言葉の花束

写真付きで季節の花や言葉の意味をを書くならgooブログ

季節の花の紹介と言葉の花束を書いています。

季節の花

2009-09-20 06:51:01 | インポート

 

 

一日一言

暇(いとま)を乞う

暇をもらうと言う意味で、休暇を

願いい出るということを表す場合

に用いる。

★今年の大型連休に海外旅行を

するので、雇い主に暇を乞うお願

いをした。


7月より咲いている花「犬たで」

開花時期は、  7/15頃~10/25頃。     
・辛味がなく食べられない蓼、の意味。           
  「犬」がつくものには食用にならない、の       
  意味をもつものが多い。                       
      犬胡麻(いぬごま)、犬芥子(いぬがらし)、
      犬薺(いぬなずな)、犬稗(いぬひえ)、   
      犬蕨(いぬわらび)、など。               
・ことわざ「蓼食う虫も好きずき」               
・別名  「赤まんま」(赤飯)。                 
      まさにそのとおり。つぶつぶの花です。     


・「わが屋戸の  穂蓼(ほたで)古幹(ふるから) 
    摘み生(おほ)し  実になるまでに           
    君をし待たむ」            万葉集           

(季節の花300より)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする