一日一言
暗闇の鉄砲
暗がりの中で鉄砲を撃つと言う意味から、
確信の持てないままの言動や、向こう見ず
な振る舞いを言う時のたとえに用いる。
★あの話題となった投資顧問会社の実態は、
まるで暗闇の鉄砲みたいな経営であった。
類語:①闇夜の鉄砲 ②闇夜の礫(つぶて)
4月より咲く花「」花蘇芳 (はなずおう
開花時期は、 4/ 5頃~ 4/25頃。
・中国原産。江戸時代初期の頃に日本に渡来。
・高さは5mぐらいになることもある。
・葉が出てくる前にピンク色の小さい
蝶形の花がたくさんかたまって咲く。
木全体が花で埋まって見事な眺め。
白花もときどき見かける。
・別名 「蘇芳(すおう)」。
・「蘇芳」という言葉は
マレー語の「サパン」から来ている。
また、この「蘇芳」から名づけられたのは、
この花の色が、神代から重要な赤色染料と
された”スオウ”の木の染汁の色に似ている
ことから。
・4月18日の誕生花
・花言葉は「豊かな生涯
(季節の花300より)