季節の花と言葉の花束

写真付きで季節の花や言葉の意味をを書くならgooブログ

季節の花の紹介と言葉の花束を書いています。

季節の花「庭石菖 (にわぜきしょう)」

2016-06-12 04:03:02 | 暮らし
愛と励ましの言葉(渡辺和子著より)

「目に見えないけれど大切なもの」

愛されて、私たちは、愛すべき人に変身してゆく。

そして、やがて愛されるに値するものへと成長して

ゆくのだ。それは見せかけの成長ではなく、ありの

ままの自分を暖かく見つめ、そこから出発する着実

な成長である。

==============================

5月から咲いている花「庭石菖 (にわぜきしょう)」

開花時期は、 5/ 1 ~ 6/末頃。
・北アメリカ原産。
 1890年頃に渡来。
・きれいな小さい花。
 色は、白または紅紫色。

・葉が石菖(せきしょう)という
 サトイモ科の植物に似ていて、
 庭によく生えるところから、
 庭石菖の名になった。

・別名
 「南京文目」(なんきんあやめ)。

(季節の花300より)





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする