一日一言
去る者は日日(ひび)に疎し
会わないでいると日が経つにつれて、
互いに忘れて行くものだと言う意味で、
親しかった者も遠去かれば次第に疎遠
になる、また、死んだ者は月日とともに
忘れられると言う場合に用いる。
★会社を定年退職すると、同僚との交際
もなくなり、去る者日日疎しという感がする。
4月から咲いている花「シラー」
開花時期は、 4/20 ~ 5/20頃。
・青紫色の花を八方に広げる。
・シラーにはいろいろ種類があり、
写真のものはペルビアナという。
(「大蔓穂(おおつるぼ)」
ともいう)。
いずれの種類も
乾燥した地面に適するらしい。
・「シラー」は、
「スキラ」「スキラー」
「スキルラ」とも読む。
(季節の花300より)