株に出会う

独自開発のテクニカル指標で株式市場の先行きを読む!

ついに8月5日以来の魔のサインが点灯(レーザーテック)

2024-09-02 15:57:03 | レーザーテック研究
9月2日(月)のレーザーテック研究です。

先週金曜日はMAX値が22日以来の点灯で、レーザーのギアが上がるかと思いきや、ちょっとお手つき気味のMAX値点灯だったようです。0.845というMAX値で点灯。通常は1.000での点灯です。これは22日も同様。それより以前では、昨年の5月19日も同様でした。これは相場急落や急騰のサインという訳ではありませんが、その後に何等かの相場変動が生じる時のサインです。

ところで、タイトルにある魔のサインとは、売られすぎサインのことです。このサインが点灯する条件は、過去10日間での指数値の最低値と、当日の指数値が等しくなった時に点灯するという単純なものです。ちなみに今日のレーザーテックの指数値は9830ポイント。8月5日は6980ポイントまで落ちておりましたので、そこからは回復しているのは自明ですが、この10日間ではもっとも押し込まれた日ということになります。

通常は、このように押し込まれた時は2-3日、場合によっては、前回、レーザーテックが7月16日から7月26日まで9日連続で点灯させたように、長く続くケースがあります。

脱出のサインは、市場概況でも書いたように、前日終値<当日安値に転じた時です。翌日、即転じる時もあるし、長く続く場合もあります。長く続く場合は、終値でベースラインを上回った日があれば、それが復活の事前サイン。翌日に注目して、前日終値<当日安値が確かになった時に、OSCの変化も確認しながらの買いエントリーという算段になります。

そのあたり、あっという間にチャンスは過ぎてしまうので、今日は、それらサインの事前把握と、当日での確実なサイン点灯が行えるように、サマリーシートを手直ししておりました。

まあ、変幻自在の相場の動きですので、あれもこれもと注意を払っているうちに、チャンスを逃すこと必定。つまり、相場の動きの目眩ましにやられる訳です。そこは、外国勢がやっているように、大掛かりなシステムを使っての自動売買、しかもマイクロセカンド単位での売買を行う以外にはありませんが、これに1個人投資家が立ち向かおうとしている訳であり、少々無謀が過ぎて、そのうち、ナイヤガラの滝状態の中で、滝壺の藻屑となって消え去らないようにしなければ。。。

以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市場概況(9.2.2024)

2024-09-02 15:38:12 | 市場概況
9月2日(月)の市場概況です。

1.日経225
 ついに暴落前の39102円に、今日の高値はほぼ並ぶという「快挙」。
MAX値もこの10日間で6回も点灯。売られすぎサインが最後に点灯したのが、例の8月5日。翌6日からは、この日の終値を一度たりとも下回っておりません。これが、強気相場での反転のパターン。この立ち上がりの「即買い」サインが点灯するように、テクニカル分析シートを手直ししました。やはり、この暴落後の即買いのチャンスは必勝パターン。

2.TOPIX
 まだ75日MAラインを0.7%ほど下回っております。しかし、8月5日に他の銘柄同様、売られすぎサインが最後に点灯。7月17日に前日終値(2905ポイント)より、この日の安値(2910ポイント)が上回ったのを最後に、前日終値>当日安値の日がつづいておりましたが、7月29日に一度、この悪連鎖が断ち切られました。そして、悪夢の8月5日までこの悪連鎖が継続。8月6日にようやくこの悪連鎖が解消。つまり、8月5日の終値の2227ポイントが、今回のベースラインとなることが、後日ではありますが確定しております。この時のOSCが何と24.9%の記録的な低さ。

3.グロース250
 ちょっと停滞。しかし、ベースラインは485ポイントですから、全くの余裕です。8月27日にMAX値の点灯が途切れました。ここからはMAX値は点灯せず。OSCはその時の74.6%からジリジリと下げて、今日は69.3%です。しかし、まだまだ余裕でしょう。

以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のテクニカルポイント(9.2.2024)

2024-09-02 08:47:01 | テクニカル分析
9月2日(月)のテクニカルポイントです。

1.6920レーザーテック
 S1 27640円 S2 27200円 S3 26665円
 R1 28615円 R2 29150円 R3 29590円

2.6146ディスコ
 S1 41533円 S2 40407円 S3 39843円
 R1 43223円 R2 43787円 R3 44913円

以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする