株に出会う

独自開発のテクニカル指標で株式市場の先行きを読む!

やっとOSCを40%台へ(レーザーテック)

2025-01-08 16:14:02 | レーザーテック研究
1月8日(水)のレーザーテック研究です。

タイトルにあるように、昨年の11月13日以来のOSCの40%超えです。しかも、売られすぎサインが最後に点灯した1月6日の終値15000円は、昨日上げ過ぎの反動から一時は、前日終値を割り込みましたが、これは同じ9時ジャストでの記録であり、たまたま、売りと買いの一致が開始直後に見られたものと思われます。

こういう開始直後の値合わせの隙をついて、恐らく、昨日の安値の上、終値の下で待ち構えていた人のテクニックが冴え渡っておりますね。とても、開始直後にこうしたリスクは取れませんが。

いずれにしても、直近の売られすぎサイン点灯時の終値15000円を、今日の安値は625円も上回っており、かつ、OSCも40%超えということで、ひとまず、14500円あたりが突き崩される懸念が大幅に交代しております。

ここからは、長期ホルダーの方は、売り急がないでじっくりとOSCが50%超えになるまでは少なくともホールドするのが正解かと思います。

以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市場概況(1.8.2025)

2025-01-08 16:05:51 | 市場概況
1月8日(水)の市場概況です。

1.日経225
 終値では4万円割れでしたが、筆者がトラッキングしている、最新の売られすぎサインが点灯した日の終値に対する、当日の安値についての評価は、実は12月23日以来ずっと上回っております。その意味では底抜けしていない状態。今日の安値はまだ1000円ほど上。また、指数値が最大値をマークした12月12日の終値39849円に対しても、12月27日以来高値が上回り続けております。 

こうした相関関係と、各MAラインからはすべて上方乖離している状況からも、上へ上へとトレンドが行こうとしております。

2.TOPIX 
 こちらは、指数値の最大値をマークした12月12日の終値2773ポイントに対して、今日の高値は一旦上回りましたが、その後そこを7ポイントほど下回っての終了。225とはここが違いますね。このため、OSCは225と違って前日比で1.2%ほど落としております。

3.グロース250
 売られすぎサイン点灯日の終値比では買いサイン。MAX指数値をマークした12月13日の終値644.81ポイントからは、本日の高値はわずかに届かず、かつ終値も下回っており、ちょっと高値攻略に失敗している状況。

以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NY市場概況(1.7.2025)

2025-01-08 07:23:14 | NY市場概況
1月7日(火)のNY市場概況です。

1.NYダウ
 12月19日の指数値に対して、今日は250ポイント近くも下落し最低値を更新。昨日、まだ19日との乖離が指数値にあると書きましたが、どうやら、更なる下値模索の段階に入ったようです。当然ながら、売られすぎサインも2日連続で点灯。OSCは再度30%台へと突入。終値だけ見ると19日の42342ドルに対して、今日はまだ42528ドルですのが、窓開け分を考慮した指数値ベースでは、以上のような結果になります。まだ、MIN値が点灯しておりません。これは12月18日が最後。MAX値が点灯したのが、11月26日でしたから、その時の終値の44860ドルからは、今日は2300ドルほどの下落調整をしたことになります。

2.Nasdaq
 指数値の最低値は1月2日の19776ポイントです。今日は19910ポイント。そしてOSCは2日より6%近く落としておりますから、Nasも下落トレンドが鮮明になりつつあります。MIN値が点灯した2日の終値の19281ドルに対しては、まだ今日の安値は120ドルほど上回ってはおります。またOSCでみても、12月20日の42.8%に対して、今日は43.9%です。下落トレンドにあるものの、底値はダウと違ってまだ防御している段階。

3.ドル・円
 指数値の最大値を更新。各MAラインからも上方乖離。ダウは全滅中。NASは75日のみ3%の上方乖離中。12月6日の150円からはジリジリと上げております。しかし、160円突破はまだ見えず(市場介入を恐れているか?)日経225に対する寄与度はあまり多くはなさそう。

4.米10年債利回り 4.685%(+0.069%)
 ついに、昨年4月の利回りを抜く。2023年9月の4.951%が残るのみ。この利回り上昇も円安を支えております。

5.VIX指数 17.82(+-0)

6.SOX指数 5212(-98)

7.バルチック海運指数 1043(-29)

8.レーザーテックADR株価 15611円(-259円)

以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする