goo blog サービス終了のお知らせ 

株に出会う

独自開発のテクニカル指標で株式市場の先行きを読む!

ほどよい調整日で終わるか?

2006-03-07 15:09:27 | 株に出会う
後場にかけては、ここ2日ほどの切り返しの動きもなく押される一方でした。筆者がマークしている銘柄の中では、3399丸千代山岡家が、ラーメン屋らしく粘り腰を発揮して何とか明日につなぐ値段で終えております。OSCは+2%の55%です。これまでの最高値が55%ですから、これは見事にバランスのとれた場所に着地したこととなります。

後場の売買は、4816東映アニメーションを7080円で買ったことと、前場に買った7259アイシン精機を、舌の根も乾かぬうちに、あまりの値動きの悪さに4120円で売ったことです。結局買い値のい+10円の4100円まで押し戻されて終わっております。明日以降いくらでも買い場はありそうですので、一旦しびれを切らしての撤退です。

持ち株の4314ダヴィンチは、結局今日は調整日で最後に押されました。何とか155Kを越えてくれれば明日の切り返しが確実なのですが、引けに最低値をマークするということは不安が残ります。まあ、135Kまで耐えたのですから、明日は引けにかけて今日の安値をリカバリーできないようだと、この地合ですので、早めの撤退も考慮に入れたいと思っております。

他に良い終わり方をしているのは、6769ザインエレクトロニクスですね。最後に539Kで買いを入れましたが出来ず、でした。これでOSCが+3%の38%です。

それから、地味ですが5456朝日工業です。じり高の530Kで終わっておりますが、これでOSCが+1%の50%です。3月1日の安値を捉えました。明日は注目です。

東映アニメーションを買ったのは、この株のOSCがなんと-8%の22%とダイバージェンスしていたためです。このような現象はストップ高をつけた銘柄に見られます。この22%という低いOSC値から明日は+5%くらいの27%でかつプラス終了してくれると、その翌日の騰勢が強まるようです。

それから、もう一つの放蕩娘の6787メイコーですが、この株はテクニカルに面白い終わり方をしております。つまり、前日のOSCのコンバージェンス(42%→38%で+50円)から、今日は+1%のダイバージェンスという軌跡です。これも過去の経験からいうと、明日の一押し(多分7900円近くまでの)からの反転が期待できます。地合と共に、その期待通りの動きがMMパワーで炸裂すれば、買い足しを行うため、現在キャッシュをある程度残してあります。アイシンを売ったのもそのためでもあります。

さて、今日はこれから愚妻と近くのカインズホームへ買い物に行ってきます。歩いて片道45分の距離ですが、足腰のリハビリをかねて行きます。

注目銘柄は、夜にアップしますのでそれまでお待ち下さい。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 冬の戻りに少々やられたようです | トップ | 明日の注目銘柄(3.08.... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

株に出会う」カテゴリの最新記事