9月25日(月)の海外市場概況です。
1.NYダウ
5日ぶりのプラスですが、ごくわずかで、OSCも37%のまま。売られ過ぎサインは4日連続点灯。MIN指数比も1.000のまま。各MAラインは1・5%程度下回ったまま。弱い反転。
2.Nasdaq
こちらも同様ですが、OSCはわずかに伸ばして32%。売られ過ぎサインは消灯しました。MIN指数比も1.01とわずかに上昇。這い上がりの気配は見えますが、75日MAラインからまだ3.4%も下方乖離しており、本復には程遠い状態。
3.ドル・円
まだまだ進む円高。OSCも61%に伸ばしております。30日壁突破は何と16日連続という記録的な状態。日銀が金利を放置しているので、これは人為的な災難か。。輸出はそれにもかかわらず金額が減少している始末。
4.CME日経平均先物
7時37分現在32465円で、日経平均の終値比で213円ほど安い。OSCは1%下げて38%と低迷。しかし、MIN指数比は1.01と少し回復の芽がでております。
5.VIX指数 16.98(-0.3)
6.米10年債金利 4.456(+0.1)
以上です。