団塊創造塾OB会の勉強会に遅れて参加しました。その講座では二つの話を聞くことが出来ました。ひとつは、「富士高原発「ナチュラルチーズ」」、もうひとつは「チャレンジ・ザ・富士登山」。
静岡市の機械メーカー「大生機説株式会社」が、小型チーズ製造機を開発、その設備を活用して「こだわりの牛乳」を生産する「井出種蓄牧場」が農林水産省の農商工連携事業補助金を活用して連携。
大生機設株式会社の代表取締役の尾形昭生さんの話はなかなか刺激的。私自身が関わる消費者グループ「れんげ畑」はチーズについては四葉牛乳のチーズを購入しています。そんな中での地産地消の実例。
一度生産現場を視察しないといけません。勿論、食べてみることが先ず必要です。というわけで、久方ぶりに地元生産者と消費者が連携する新たなモデルを見た思いです。尾形さんも見学は大歓迎、とのこと。
楽しい講座でした。2次会では、隣席の方々といろんなことを話しました。驚く事に、市議会で宮澤、松谷質問を傍聴されている方でした。話は盛り上がり、次回企画に超党派の団塊世代議員交流会は?!
静岡市の機械メーカー「大生機説株式会社」が、小型チーズ製造機を開発、その設備を活用して「こだわりの牛乳」を生産する「井出種蓄牧場」が農林水産省の農商工連携事業補助金を活用して連携。
大生機設株式会社の代表取締役の尾形昭生さんの話はなかなか刺激的。私自身が関わる消費者グループ「れんげ畑」はチーズについては四葉牛乳のチーズを購入しています。そんな中での地産地消の実例。
一度生産現場を視察しないといけません。勿論、食べてみることが先ず必要です。というわけで、久方ぶりに地元生産者と消費者が連携する新たなモデルを見た思いです。尾形さんも見学は大歓迎、とのこと。
楽しい講座でした。2次会では、隣席の方々といろんなことを話しました。驚く事に、市議会で宮澤、松谷質問を傍聴されている方でした。話は盛り上がり、次回企画に超党派の団塊世代議員交流会は?!