まつや清の日記 マツキヨ通信

静岡市議会議員 まつや清の日常を毎日更新!

本日、甲府にてリニアを考える自治体議員懇談会準備会。明日は島田市で勉強会

2014年05月03日 | ニュース・関心事


呼びかけたのは甲府市議会議員の山田厚さん。参加されたのは、相模原市議の金子ときおさん、滋賀県議会議員の沢田享子さん、笛吹市議会議員の野澤今朝幸さん、中央市議会議員の河西茂さん、名執義さん、高森町議の中川賢俊さん、そして私。

リニア市民ネットの川村晃生さんから総括的な問題提起があり、神奈川県、長野県、山梨県、静岡県の状況報告。駅のない静岡県と実験線があり駅が建設される山梨県とはリニアをめぐる状況が全く違います。山梨県の推進加熱ぶりはすごいですね。

結論としては「リニア問題を考える自治体議員懇談会」準備会が結成され、7月中旬以降に国会議員会館で設立集会と国土交通省、環境省との環境影響評価書めぐる交渉を準備していくことが確認されました。評価書の静岡県の分析が必要です。

明日の島田市での中部地区自治体議員呼びかけの和田秀樹さん講師の勉強会はその第一歩です。川村さんの「評価書の内容は、環境影響評価準備書のレベル。つまり、県知事意見手続きがもうないこと見越したJR東海の作戦だった」は印象的でした。

皆さん、明日13:00島田市おおるりにお集まりください