とりあえず一口馬主の楽しいこと

気合の出資馬応援と飲み食い! たま~に趣味の話題など。。(^^ゞ

【アシタカ】「順調」のひと言が心強い

2021-03-27 05:21:05 | 引退馬

シュウジデイファーム在厩のアシタカは、おもにBTCの直線ウッドチップ馬場や屋内坂路でハロン14~22秒ペースのキャンター1~2本を乗り込まれています。

◇石川代表のコメント 「まだタイム云々よりも下地を作っていく時期ですが、あまり軽めだけでもダメですからね。適度な負荷を与えていくことも重要ですので、ダートではじっくりと骨に刺激を、速めをやる時は脚元にやさしい坂路や直線のウッドチップコースで乗り進めています。順調です」

-----

『まだ下地作りの時期』とは言え、坂路調教では14秒程度まで速くなることもあるようです。前回近況では『15~22秒ペースのキャンター』まででしたから、微妙ながらも少しずつ負荷を高めているのでしょう。

全体としては、様々なコースで長めを乗ったり速めをやったり、様々なバリエーションを取り入れての調教が続いています。もちろん単純に負荷をかければ良いというものではなく、馬ごとの成長度や気性面も含めた個性、調教師の育成方針を充分に考慮して進めていく必要がありますし、当然ながら思った通りに動いてくれない馬もいますからね。

うーむ。。そう考えると競走馬の育成も楽な仕事ではないですなぁ…(当たり前ですけど(^^ゞ)

まあ、結局は石川代表の最後のひと言、「順調です」がアシタカの現状を表しているのだと思います。血統、馬体(馬格)、気性の全てにおいて高い素質を感じさせる馬だけに、この時季は順調であることが何より大事です。アシタカに関しては、その順調さが今までずっと継続しているわけで、そりゃあ期待も膨らんでしまうというものです!

 


*広尾TC様よりクラブ公式HP等からの情報転載許可を頂いています。


Comments (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【ハキ】回復順調、引き運動... | TOP | 【キングエルメス】せっかく... »
最新の画像もっと見る

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Oz)
2021-03-27 18:39:41
「順調ですよ」
のコメントに重みがあると言うか何というか、“本当に順調なんだ”というのが伝わってきます(*^^*)

とりあえず、馬体重が気になるかなぁ(^^ゞ
返信する
Unknown (Az)
2021-03-27 19:16:47
>Ozさん

“本当に順調なんだ”というのが伝わってくる

まさにその通りだと思います!
とりあえず、次は馬体重を気にしますかね(^^ゞ
返信する

post a comment

Recent Entries | 引退馬