三重ホーストレーニングセンター在厩のカイザーノヴァは、おもにダート周回コースでダク2000m、ハッキングキャンター2000mを消化しています。
◇伊藤場長のコメント 「ペースはそのままに距離を延ばして様子を窺っているところ。引き続き順調にきています。馬自身に元気はありますが、コース調教の前後なども落ち着いたものですし、変にテンションが高くなるようなことはありません。この暑さにもやられることなく体調は良好です。当面は慎重に少しずつ距離を延ばしていきたいと思います」
-----
先週からハッキングキャンターの距離が倍に延びました。調教前後も落ち着いていて、気になるテンションも普通とのことですし、本格的トレーニング開始の準備は順調に整いつつあるようです。
昨日の新規出資イベントから一夜明け、現役馬の近況を見ると『大事なのは今この時の現実だぞ!』と言われているような気がしないでもないですが、カイザーノヴァのようなケースは焦っても何も良いことはないですからね。ある意味、能力の高さは分かっていますので、引き続き慎重に進めて頂ければと思います(^^)
トレセン、レースでどうかということはあると思いますが、ケガの功名かもしれませんね。
この休みがプラスだったと思えるような活躍を期待します。
まずは、復帰戦でそれなりに頑張って欲しいなぁ(^^ゞ