東奔西歩の 『出路迦芽』 写真館

『人も歩けば...』でデジカメ片手に東奔西歩し出会ったお気に入りの写真と日々変化する富士山の写真をお届けします。

弾ける波飛沫

2005年08月15日 | 風景
 
 8月15日の今日は暑いながらも良い天気で、富士山は見えなかったものの日中は青空が広がっていました。
 いつもより少し早く仕事を終えて、仕事帰りの散歩で田子の浦を訪れました。
 伊豆半島はぼんやりとしか見れませんでしたが、海の色は青くて綺麗で海岸に白い波が弾けて打ち寄せており、海辺に降りて打ち寄せては返す白い波にしばし遊んでもらいました。

<撮影データ>
撮影日時:2005年8月15日17時36分
撮影場所:静岡県富士市田子の浦 


一風変わったウツボグサ

2005年08月15日 | 
 
<8月6日 「花の百名山」入笠山山歩の写真より> 

今日の写真は、入笠山で歓迎してくれたシソ科の靱草(ウツボグサ)です。
武士が矢を入れて背負った靱(ウツボ)に似ているから付いた名前だそうです。

<撮影データ>
撮影日時:2005年8月6日13時27分
撮影場所:入笠山(長野県富士見町) 



強風の吹き荒れる釜臥山

2005年08月15日 | 日本列島縦断歩く旅

<「日本列島縦断歩く旅」その55(野辺地駅~大湊駅) 7月18日 3日目 湯坂温泉~大湊駅 思い出の写真より>

今日の写真は、この日のメインエベントの釜臥山の写真です。
釜臥山一帯は自衛隊に占有されており、途中に関所?があり自転車やバイクは通行不可ととなっていましたが、徒歩はOK!でほっとしました。
 釜臥山は夜景の名所で好展望が楽しめますが、この日は強風が吹き荒れ雨も降り出すあいにくの天気で山頂からの素晴らしい展望はお預けとなったばかりか、楽しみにしていた眼下の景色を楽しみながらのスキー場経由の下山道が解らず断念しました。
 今日来た道、そして昨日登ってきた道を延々と引き返して大湊駅へと向かい乗る予定だった電車に間に合わず万事休すとなりました。

1枚目は、釜臥展望台より望む自衛隊のドームレーダーのある釜臥山です。
展望台から一歩外へ出ると吹き飛ばされそうなくらいの強風が吹いていました。



2枚目は、恐山奥の院 釜臥山嶽大明神 本地法身仏釈迦如来像です。
レーダードームが無ければなぁ~と思ってしまいました。



3枚目は、釜臥山山頂879mからの大湊湾の展望です。 
本来ならこの眺めを楽しみながらのんびりと下る予定でしたが...。



<撮影データ>
 撮影日時:2005年7月18日10時41分~11時16分
 撮影場所:釜臥山(青森県むつ市)