東奔西歩の 『出路迦芽』 写真館

『人も歩けば...』でデジカメ片手に東奔西歩し出会ったお気に入りの写真と日々変化する富士山の写真をお届けします。

房総半島清澄寺から外房線安房小湊駅へ

2007年09月09日 | モブログ
9月9日(日)の今日は、千葉駅発7:09の外房線勝浦行きの普通列車に乗り、勝浦駅で特急列車の車両の安房鴨川行きの鈍行列車に乗り換えて安房天津駅で9:11に下車して長閑な列車旅を終えました。
安房天津駅で貸し切り状態のバスに乗り「ようこそ初日の出日本一のまち・かおり風景100選の町」の横断幕の歓迎を受け清澄寺BSで9:30に下車しました。
まずは清澄寺を訪れ、関東ふれあいの道を通って7月にはたくさんの人で賑わうと言う紫陽花の花で有名な麻綿原高原を訪れ、妙法生寺で昼食タイムを楽しみ、内浦山の県民の森を経て安房小湊駅までの歩きを楽しみました。
安房天津駅で列車を降りた時は日差しが強くどうなることかと思いましたが、清澄寺に着くと日が陰ってくれ涼しく歩くことが出来ました。清澄寺付近に「富士山」浅間山があり、その姿を眺めるのを楽しみにしていましたが、残念ながらガスに被われその姿を拝むことはできませんでしたが、清澄寺では凄く大きな大クスの木が歓迎してくれました。
麻綿原高原周辺は山ヒルで有名な所で、山ヒル体験コースまであり、山道に入る遊歩道の入口にはヒル除けスプレーまで用意されていました。
お寺での昼食タイムの時にズボンの裾をまくって見ると、体験コースには行っていないのに、5人の内千葉に住む人以外の4人が山ヒルに献血をしていました。麻綿原高原から安房小湊駅へ向かって歩いていると一時小雨が降ってきましたがしばらくすると天気が回復し、内浦湾まで下ると青い海が歓迎してくれ、14:30に歩きを終えました。
15:04の外房線千葉行きの電車に無事に乗り込み、千葉駅で千葉に住む歩き仲間から青春18切符を譲ってもらい、千葉から富士までの3260円が浮きラッキーでした。
アップの写真は、清澄寺の大クスの木です。