10月18日(木)の今日は、日中は日の差す好天気でしたが、富士山は雲隠れの1日でした。
今日は、10月6日から3日間楽しんだ国東半島国見YHの「国東半島仏の里ウォーク」の2日目の国見YHの朝食前の日の出散歩で撮影した写真をアップします。
権現崎の海岸まで国見YHから徒歩5分余りで訪れることが出来、6時にYHを出発して権現崎の海岸を訪れました。
残念ながら、雲に少し邪魔をされた日の出でしたが、日の出の後の白い雲が演出する空が綺麗でした。

①朝焼けの空と国東半島国見YH

②権現崎の海岸より望む日の出

③上空で日の出を見守る下弦の月

④日の出後の白い雲が演出する空

⑤海に浮かぶ「姫島富士」矢筈岳

⑥日がだいぶ昇り黄金色に輝く海

⑦石の隙間に身を隠すギョロメのカニ

⑧国見YHに咲くコスモスの花
<撮影データ>
撮影月日:2007年10月7日(日)
撮影場所:国東半島国見YH~権現崎:大分県国東市国見町伊美
<過去Blog> 「 国東半島仏の里ウォーク1日目 宇佐駅~柳ヶ浦駅 」 思い出の写真
<モブログ> 国東半島仏の里ウォーク2日目「川中不動~無動寺~猪群山~真玉」 2007/10/7
<参照HP> 国東半島国見ユースホステル
今日は、10月6日から3日間楽しんだ国東半島国見YHの「国東半島仏の里ウォーク」の2日目の国見YHの朝食前の日の出散歩で撮影した写真をアップします。
権現崎の海岸まで国見YHから徒歩5分余りで訪れることが出来、6時にYHを出発して権現崎の海岸を訪れました。
残念ながら、雲に少し邪魔をされた日の出でしたが、日の出の後の白い雲が演出する空が綺麗でした。

①朝焼けの空と国東半島国見YH

②権現崎の海岸より望む日の出

③上空で日の出を見守る下弦の月

④日の出後の白い雲が演出する空

⑤海に浮かぶ「姫島富士」矢筈岳

⑥日がだいぶ昇り黄金色に輝く海

⑦石の隙間に身を隠すギョロメのカニ

⑧国見YHに咲くコスモスの花
<撮影データ>
撮影月日:2007年10月7日(日)
撮影場所:国東半島国見YH~権現崎:大分県国東市国見町伊美
<過去Blog> 「 国東半島仏の里ウォーク1日目 宇佐駅~柳ヶ浦駅 」 思い出の写真
<モブログ> 国東半島仏の里ウォーク2日目「川中不動~無動寺~猪群山~真玉」 2007/10/7
<参照HP> 国東半島国見ユースホステル