5月19日(木)の今日は、好天気の1日で朝の内は富士山が姿を現して歓迎してくれました。
今日は、5月15日(日)にLウォークの歩行行事に参加して、南部線分倍河原駅~郷土の森~多摩川~府中四谷橋~百草園前~七生丘陵~多摩動物公園駅のコースを歩いて撮影した写真をアップします。
快晴の天気に恵まれて、爽やかな風が吹き、多摩川沿いを歩いている時は、富士山が姿を現して歓迎してくれ、新緑もとても綺麗でみんなと楽しく歩くことが出来ました。
ゴールデンウィークの北海道宗谷地方の真冬のような寒さが嘘のようでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/15/3c7d664a376900c247cb307030fc56cd.jpg)
①分倍河原駅近くに建つ新田義貞像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/ee/fac0763c8e7764d8a527a124bdc5900d.jpg)
②多摩川沿いのサイクリングロードで歓迎してくれた富士山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ca/814331eeff66f7ac131d36e4d67bd8f0.jpg)
③満員御礼の多摩川沿いサイクリングロード
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/22/b8ecab5a9c12e34f83a9e581b8b412f4.jpg)
④多摩川沿いの河川敷の野球場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/18/948f4a5634c8f742a629cd5a9e8130fe.jpg)
⑤富士山を背景に多摩川を渡る京王線の電車
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/f1/60ea58bb44d3d5c07d489075fca25253.jpg)
⑥気持ちよい公園の中の木漏れ日の道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/be/db5d932fa58a580e2db2fcb7a5cebf74.jpg)
⑦斜張橋の府中四谷橋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/fb/689a459a43cc2c5dccf34c59e2362d4f.jpg)
⑧府中四谷橋より眺める多摩川
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/29/47528edf57ff9fff26984848c4855253.jpg)
⑨七生丘陵の高台よりの眺め
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/0d/a2a81f0beb3bbce3c00219e1b02f683c.jpg)
⑩気持ちよく泳ぐ鯉のぼり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/e3/3454e30c9558671e29299c938d40e158.jpg)
⑪ゴールの多摩動物公園の鯉のぼり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/b6/9fb5a6dc12f0badbc676108e003e2b89.jpg)
⑫多摩センター駅まで運んでくれた多摩モノレール
<撮影データ>
撮影年月日:2011年5月19日(日)
撮影地地図:南部線分倍川河原駅~多摩動物公園駅:東京都日野市
<撮れたて富士山>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/13/f614e529c22a46a0a580989522f0277e.jpg)
すっかり冠雪が少なくなった今朝の通勤時の富士山(5月19日、富士市中丸))
今日は、5月15日(日)にLウォークの歩行行事に参加して、南部線分倍河原駅~郷土の森~多摩川~府中四谷橋~百草園前~七生丘陵~多摩動物公園駅のコースを歩いて撮影した写真をアップします。
快晴の天気に恵まれて、爽やかな風が吹き、多摩川沿いを歩いている時は、富士山が姿を現して歓迎してくれ、新緑もとても綺麗でみんなと楽しく歩くことが出来ました。
ゴールデンウィークの北海道宗谷地方の真冬のような寒さが嘘のようでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/15/3c7d664a376900c247cb307030fc56cd.jpg)
①分倍河原駅近くに建つ新田義貞像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/ee/fac0763c8e7764d8a527a124bdc5900d.jpg)
②多摩川沿いのサイクリングロードで歓迎してくれた富士山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ca/814331eeff66f7ac131d36e4d67bd8f0.jpg)
③満員御礼の多摩川沿いサイクリングロード
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/22/b8ecab5a9c12e34f83a9e581b8b412f4.jpg)
④多摩川沿いの河川敷の野球場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/18/948f4a5634c8f742a629cd5a9e8130fe.jpg)
⑤富士山を背景に多摩川を渡る京王線の電車
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/f1/60ea58bb44d3d5c07d489075fca25253.jpg)
⑥気持ちよい公園の中の木漏れ日の道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/be/db5d932fa58a580e2db2fcb7a5cebf74.jpg)
⑦斜張橋の府中四谷橋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/fb/689a459a43cc2c5dccf34c59e2362d4f.jpg)
⑧府中四谷橋より眺める多摩川
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/29/47528edf57ff9fff26984848c4855253.jpg)
⑨七生丘陵の高台よりの眺め
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/0d/a2a81f0beb3bbce3c00219e1b02f683c.jpg)
⑩気持ちよく泳ぐ鯉のぼり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/e3/3454e30c9558671e29299c938d40e158.jpg)
⑪ゴールの多摩動物公園の鯉のぼり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/b6/9fb5a6dc12f0badbc676108e003e2b89.jpg)
⑫多摩センター駅まで運んでくれた多摩モノレール
<撮影データ>
撮影年月日:2011年5月19日(日)
撮影地地図:南部線分倍川河原駅~多摩動物公園駅:東京都日野市
<撮れたて富士山>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/13/f614e529c22a46a0a580989522f0277e.jpg)
すっかり冠雪が少なくなった今朝の通勤時の富士山(5月19日、富士市中丸))