3月6日(火)の今日は、朝は曇り空の中にうっらとしか富士山は姿を現してくれませんでしたが、日が昇るにつれて天気が良くなり、天気予報が外れポカポカ陽気の春日よりの1日となりました。
昼の富士山は青空に映える富士山に変身をしてくれ四万十川歩行から帰った初日を歓迎してくれました。
<撮影データ>
撮影月日:2007年3月6日(火)
撮影場所:静岡県富士市中丸
<追伸>
昨日は、四万十川歩行を無事終えて、中村駅から予定通りの岡山行きの南風に乗り込み、車窓も青空の広がる好天気の景色が楽しめ、予定通り帰れると思ったら、瀬戸大橋線がっストップしている最後の思わぬハプニングの歓迎がありましたが、何とか最終のこだまで新富士駅に戻ることが出来ました。
そんな訳で写真はまだデジカメの中で、旅の写真は明日から少しづつアップします。
昼の富士山は青空に映える富士山に変身をしてくれ四万十川歩行から帰った初日を歓迎してくれました。
<撮影データ>
撮影月日:2007年3月6日(火)
撮影場所:静岡県富士市中丸
<追伸>
昨日は、四万十川歩行を無事終えて、中村駅から予定通りの岡山行きの南風に乗り込み、車窓も青空の広がる好天気の景色が楽しめ、予定通り帰れると思ったら、瀬戸大橋線がっストップしている最後の思わぬハプニングの歓迎がありましたが、何とか最終のこだまで新富士駅に戻ることが出来ました。
そんな訳で写真はまだデジカメの中で、旅の写真は明日から少しづつアップします。
四万十川歩行の4日目の3月5日(月)の今日は、朝5:55に起床したものの天気予報通り雨が降っており、朝の散歩で展望台へ行っての日の出撮影は諦めて温泉に浸かり一汗流し素敵な盛り付けの美味しい朝食で舌鼓を打ちました。
歩行行事としての四万十川歩行は昨日の中村駅へのゴールで終わりで、今日はみんなと窪川の鍛冶屋さんを訪れる予定にしていましたが、寝ている間に河口~中村駅まで歩きたくなり、予定を変更して1人雨具を着て傘を差して完全武装で四万十いやしの里を8:30に出発しました。
昨日訪れた展望台から四万十川河口の写真を撮っていると傘がジョウゴになりましたが暫くすると不思議に雨が止んでくれて、残り2つの展望台を訪れて四万十川河口と太平洋の眺めを楽しむことが出来ました。
下田港を経て馬越から四万十川右岸の堤防道を歩き四万十川大橋を渡る時は日がうっすらと差していましたが、左岸のゴルフ場の堤防道へ出た途端に雨降りとなり雨具が復活しました。
土佐くろしお鉄道の鉄橋の手前の淀川大橋目指して歩いていると新しい橋の工事の真っ最中で、そこを通過する頃には雨も止んでくれて、淀川大橋を渡っていると、丁度中村駅へと向かう2両編成の電車が鉄橋の上を走って行きその姿を写真に納めることが出来ました。
2万3千歩の歩きを楽しみ雨上がりの中村駅には12:32に到着し無事に4日間の歩きを終えることが出来ました。
駅前の食堂へ入りキツネうどんでお腹を満足させて13:18発の岡山行きの南風に乗り込むと、道中の車窓は昨日までの青空が広がる好天気の風景が楽しめました。
アップした写真は、土佐西南大規模公園とまろっとの展望台より望む四万十川河口の写真です。
歩行行事としての四万十川歩行は昨日の中村駅へのゴールで終わりで、今日はみんなと窪川の鍛冶屋さんを訪れる予定にしていましたが、寝ている間に河口~中村駅まで歩きたくなり、予定を変更して1人雨具を着て傘を差して完全武装で四万十いやしの里を8:30に出発しました。
昨日訪れた展望台から四万十川河口の写真を撮っていると傘がジョウゴになりましたが暫くすると不思議に雨が止んでくれて、残り2つの展望台を訪れて四万十川河口と太平洋の眺めを楽しむことが出来ました。
下田港を経て馬越から四万十川右岸の堤防道を歩き四万十川大橋を渡る時は日がうっすらと差していましたが、左岸のゴルフ場の堤防道へ出た途端に雨降りとなり雨具が復活しました。
土佐くろしお鉄道の鉄橋の手前の淀川大橋目指して歩いていると新しい橋の工事の真っ最中で、そこを通過する頃には雨も止んでくれて、淀川大橋を渡っていると、丁度中村駅へと向かう2両編成の電車が鉄橋の上を走って行きその姿を写真に納めることが出来ました。
2万3千歩の歩きを楽しみ雨上がりの中村駅には12:32に到着し無事に4日間の歩きを終えることが出来ました。
駅前の食堂へ入りキツネうどんでお腹を満足させて13:18発の岡山行きの南風に乗り込むと、道中の車窓は昨日までの青空が広がる好天気の風景が楽しめました。
アップした写真は、土佐西南大規模公園とまろっとの展望台より望む四万十川河口の写真です。
四万十川歩行3日目の3月4日(日)の今日は、中半の四万十川YHを8:23に出発し久保川、川登、三里佐田、入田を経て四万十川橋を渡り中村駅まで4万7千歩の道のりを歩き16:38に歩きを終えました。
今日も好天気に恵まれ四万十川沿いの道を気持ち良く歩くことが出来ました。
あちこちで春の花が歓迎してくれ、スイセンと土筆、菜の花とコスモスのペアで咲いている姿も目を楽しませてくれました。
今日の宿の四万十いやしの里は四万十川河口近くにあり、宿へと向かう途中の高台の展望台から四万十川河口の眺めを楽しむことが出来ました。
アップした写真は菜の花が歓迎してくれた最後の沈下橋の佐田の沈下橋です。
今日も好天気に恵まれ四万十川沿いの道を気持ち良く歩くことが出来ました。
あちこちで春の花が歓迎してくれ、スイセンと土筆、菜の花とコスモスのペアで咲いている姿も目を楽しませてくれました。
今日の宿の四万十いやしの里は四万十川河口近くにあり、宿へと向かう途中の高台の展望台から四万十川河口の眺めを楽しむことが出来ました。
アップした写真は菜の花が歓迎してくれた最後の沈下橋の佐田の沈下橋です。
3月3日(土)のひな祭りの四万十川歩行2日目の今日は、柳瀬温泉の宿を7:44に出発し半家、長生、江川崎、用井、網代、岩間、茅生を経て中半の四万十川YHまでの四万十川沿いの道を歩き16:02に歩きを終えました。
少し雲空でしたが歩くのにはちょうど良く日が射すと暑いくらいでした。
今日は時間がたっぷりあり、途中の沈下橋やカヌー館での休憩や網代での昼食タイムはたっぷり取ることができました。
江川崎を過ぎた用井辺りで新しい橋の工事中で車両面通行止めになっており融通の聞かないガードマンが立っており歩行者も通してくれず昼食場所の網代を間近にして通れないのが残念でしたが、菜の花も綺麗に咲いており春気分を歩きながら歩くことが出来ました。
四万十川YHは今日から営業を再開し、その第1号で、昨日に続いて10人貸切状態でした。
夕食も昨日に続きバッチリで美味しく頂きした。
アップの写真は半家展望所よりの四万十川の展望です。
少し雲空でしたが歩くのにはちょうど良く日が射すと暑いくらいでした。
今日は時間がたっぷりあり、途中の沈下橋やカヌー館での休憩や網代での昼食タイムはたっぷり取ることができました。
江川崎を過ぎた用井辺りで新しい橋の工事中で車両面通行止めになっており融通の聞かないガードマンが立っており歩行者も通してくれず昼食場所の網代を間近にして通れないのが残念でしたが、菜の花も綺麗に咲いており春気分を歩きながら歩くことが出来ました。
四万十川YHは今日から営業を再開し、その第1号で、昨日に続いて10人貸切状態でした。
夕食も昨日に続きバッチリで美味しく頂きした。
アップの写真は半家展望所よりの四万十川の展望です。
3月2日(金)の四万十川歩行初日の今日は、去年のゴール地点の土佐大正駅に昼過ぎに合流し、駅を13:28に出発し大正から昭和を経て十川の手前の小野橋近くまで歩き17:30に歩きを終えて、車で移動し柳瀬温泉に泊まりました。
春を思わせる好天気に恵まれ四万十川を眺めながらみんなと楽しく歩きました。今の四万十川は水量が少ないのが少し残念でしたが、やはり綺麗で、R381の対岸の道は車もほとんど通らず日陰の涼しい道を気持ちよく歩くことが出来ました。
柳瀬温泉の宿も貸切で四万十川の川魚料理を満喫する事が出来ました。
春を思わせる好天気に恵まれ四万十川を眺めながらみんなと楽しく歩きました。今の四万十川は水量が少ないのが少し残念でしたが、やはり綺麗で、R381の対岸の道は車もほとんど通らず日陰の涼しい道を気持ちよく歩くことが出来ました。
柳瀬温泉の宿も貸切で四万十川の川魚料理を満喫する事が出来ました。
3月2日(金)の今日は宇和島駅発6:11の朝一番の窪川行きの電車に乗り2つ目の務田駅で下車して土居仲から一路泉ヶ森目指して山道を前進しました。
標高400m付近で道がなくなり標高差から考えて無理と判断し残念ながら引き返しました。
時間が余ったので四国八十八ヶ所の41番札所の龍光寺を訪れ伊予宮野下駅まで歩きました。
道中『三間富士』泉ヶ森が綺麗に見え『ふるさとの富士』の写真撮影のほうはバッチリでした。
龍光寺で参拝を済ませてミカンを買おうかと店を覗いていたら、ザックを背負っていたので歩きお遍路さんと思ったらしく、店の人から大小2つのミカンを頂きました。
伊予宮野下駅発11:47の電車に乗り土佐大正駅に13:04に到着しました。
集合場所の窪川駅からねこバスに乗ってやってくる歩き仲間の到着を待って1年振りの四万十川歩行を楽しむ予定です。
標高400m付近で道がなくなり標高差から考えて無理と判断し残念ながら引き返しました。
時間が余ったので四国八十八ヶ所の41番札所の龍光寺を訪れ伊予宮野下駅まで歩きました。
道中『三間富士』泉ヶ森が綺麗に見え『ふるさとの富士』の写真撮影のほうはバッチリでした。
龍光寺で参拝を済ませてミカンを買おうかと店を覗いていたら、ザックを背負っていたので歩きお遍路さんと思ったらしく、店の人から大小2つのミカンを頂きました。
伊予宮野下駅発11:47の電車に乗り土佐大正駅に13:04に到着しました。
集合場所の窪川駅からねこバスに乗ってやってくる歩き仲間の到着を待って1年振りの四万十川歩行を楽しむ予定です。