花というより、昆虫が飛んでいるような感じの原種ランです。唇弁に髭のようなものが生えているように見えて珍しいですね。ピントを合わせるのがとても難しいので、お許しください。説明板によれば、カリマンタン島原産で、「Bulbophyllum jolandae」と記されていました。写真は11月29日につくば植物園ラン展で撮影しました。
カレンダー
最新コメント
- orai/鬼百合(オニユリ)開花
- JIROU/シュンギク
- はる/シュンギク
- JIROU/ムシトリスミレ(虫取菫)
- 次郎/ムシトリスミレ(虫取菫)
- JIROU/リカステ・サンレイ
- さらん/リカステ・サンレイ
- JIROU/ヒビスク・アーノッティアヌス
- こでまり/ヒビスク・アーノッティアヌス
- JIROU/ワレモコウ(吾亦紅)