goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

横浜ベイクォーターのキリンシティでランチ飲み〈英訳付〉

2022年03月31日 | 気ままな横浜ライフ
本日、私のランチちょい飲みは横浜ベイクォーターのキリンシティさんでした。

店舗内喫煙所が、まだ閉鎖されていたのは残念でした。

リニューアル記念らしく、 キリンの缶ビールを1本いただきました。
温かくなってきたので、ビール🍻が美味しいですね。


帰路、大岡川の桜並木が満開でした。富士見川公園では、もうチューリップが咲き始めています。

Today, my lunch and a little drink was at Kirin City in Yokohama Bay Quarter.
It was a pity that the smoking area in the store was still closed.
I got a can of Kirin beer to celebrate the renewal of the store.
It's getting warmer, so beer tastes good.
On the way home, the rows of cherry trees along the Ooka River were in full bloom. At Fujimigawa Park, tulips have already started to bloom.
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

『旅路』を一気に読み進む

2022年03月31日 | ここで一服・水元正介
私は一気に、大佛次郎著「自選集 現代小説第6巻『旅路』」(朝日新聞社、昭和46年6月10日発行)を、もうすぐ読み終えます
単行本558ページ。1400円という価格で発売されていますから、当時としては高価な本だったのですね
大佛次郎さんの小説を、私はたぶん初めて読んでみたのですが、ますます尊敬の念を強くしました



I will finish reading "Jisen Shu Contemporary Novel Vol. 6" Journey "" (Asahi Shimbun, published on June 10, 1971) by Jiro Osaragi at once.
558 pages of books. It was sold at a price of 1400 yen, so it was an expensive book at that time.
I probably read Jiro Osaragi's novel for the first time, and I became more and more respectful.
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )