前福井県議会議員 さとう正雄 福井県政に喝!

前福井県議会議員・さとう正雄の活動日誌。ご意見・情報は smmasao.sato@gmail.com までお願いします。

並行在来線対策協議会が開催されましたが・・・。やはり地方自治体は鉄道会社ではない!

2018年08月03日 | 福井県政

 昨日は、打ち合わせや生活相談、てくてく訪問活動で安倍政権による憲法改憲反対3000万署名の取り組みなどでした。

 

 新幹線敦賀開業でJRが切り捨てる北陸本線を福井県が買い取り、第三セクターで運行することになります。県の平行在来線対策協議会が開催され、内容がFAXされてきました。
新幹線建設費の負担金も400〜500億円も増える福井県。

 福井市が財政問題をかかえながら、さらに福井市など自治体に大きな負担となる第三セクター化。
このような仕組みそのものの見直しが求められます。
地方自治体は鉄道会社ではない



福井新聞より