昨日の福井新聞、県民福井。
福井市の財政再建計画。
団体補助金一律削減。職員の給与削減。合併した清水、美山、越廼の施設統合。
なんだかなあ。無駄遣いの再開発事業、新幹線駅舎などにはメス入れず。
腫瘍を切らず、ヤブ医者みたい。
さらに、中核市で県庁がやっている仕事を福井市に移す計画をすすめながら、いま市民を支えている事業費を削減したり、割安の研修センターなどの施設の廃止計画などあべこべではないか。
とにかく拙速をいましめ、市民の声を聴くべきです。
昨日の福井新聞、県民福井。
福井市の財政再建計画。
団体補助金一律削減。職員の給与削減。合併した清水、美山、越廼の施設統合。
なんだかなあ。無駄遣いの再開発事業、新幹線駅舎などにはメス入れず。
腫瘍を切らず、ヤブ医者みたい。
さらに、中核市で県庁がやっている仕事を福井市に移す計画をすすめながら、いま市民を支えている事業費を削減したり、割安の研修センターなどの施設の廃止計画などあべこべではないか。
とにかく拙速をいましめ、市民の声を聴くべきです。
昨日は生活相談対応、県議会の農業特別委の傍聴、再稼働反対金曜行動などでした。
308回目の福井県庁・関西電力前再稼働反対金曜行動。環境NPOの由田さんの環境ミニ学習は好評です。
私も今月末に予定されている高浜・大飯原発同時事故想定の原子力防災訓練について、内容の公開と実効性を求めてスピーチしました。
お祭りの花火目当ての市民で普段より通行人が多かったですね。
奥出さんは、樋口元裁判長の話しを聴く企画構想を。
今日の朝日にインタビュー。
県議会審議では、高温のためコメの胴割れの注意報発令、と。今日の県民福井より