前福井県議会議員 さとう正雄 福井県政に喝!

前福井県議会議員・さとう正雄の活動日誌。ご意見・情報は smmasao.sato@gmail.com までお願いします。

藤野やすふみ前衆議院議員を迎え原発問題懇談会、原発依存からの脱却へ、総選挙で決着を!

2024年03月23日 | 福井県政

 今日は藤野やすふみ前衆議院議員を迎え原発問題懇談会を開催。福井市、あわら市、敦賀市、若狭町、小浜市、おおい町から原発運動に取り組む人たちがZOOM参加もふくめて住民運動連絡会の林事務局長の司会で意見交換しました。藤野さんは能登半島地震被災地に繰り返し入り、国政に改善要求を届けています。「【想定外】の地震は全国どこでも起こる。政府も電力会社も危機感うすい。大地震ならそもそも避難できない。まともに原子力防災を見直そうとしないひどい政府、規制員会を変えるために政治を変えよう」と力強く呼びかけました。

 嶺南地域の参加者からは「美浜も能登と同じ断層で隆起する。逃げることも屋内避難も出来なくなる」「住民が避難できないことが明らかになった」「規制委員会は住民避難に責任もたない」「能登のような地震で原発事故ならわたしたちはどれだけ被曝するのか」など強い憤りがだされました。私も「福井でも電力事業者が自民党資金パーティー券を購入してお互いに支えあっている。企業団体献金禁止がこの点でも重要です」と話しました。

 藤野さんは「自治体、県、国、規制委員会、集団で無責任であり、全体としての原子力エネルギー政策を変えなくてはならない」と力説。科学者会議の山本富士夫福井大学名誉教授は「核燃料サイクル、カネもうけ主義をやめさせるためにふたたび藤野さんを国政におくりましょう」、金元衆院福井1区予定候補は「世論を広げ、総選挙で決着をつけましょう」と訴えました。

 

 

 

 

 


自民党裏金事件徹底究明、老朽原発動かすな、新幹線ばかりでなく日常交通にこそ国の支援を❣️街頭宣伝。再稼働反対金曜行動。で訴え。

2024年03月23日 | Weblog

 昨日は、自民党裏金事件徹底究明、老朽原発動かすな、新幹線ばかりでなく日常交通にこそ国の支援を❣️街頭宣伝。再稼働反対金曜行動。で訴えました。

午前中は金元衆院予定候補らと市内各地で街頭宣伝、激励ありがとうございます😊

 夜は再稼働反対金曜行動。私は自民党には原発マネーが流れ込んでいるままでは原発やめる判断など出来ない。企業団体献金禁止こそ歪んだ政治を正す道です❣️と呼びかけました。林事務局長は、29日に福井地裁で美浜原発運転差し止め求めた仮処分判断、福井地裁前に12時半に集まろう。また、31日は美浜町での老朽原発動かすな全国集会参加を‼️と訴えました。

 夜空には花火が🎇