修行僧が行く

OCNブログから引っ越してきました。日々の彷徨の記録を綴ります。

新緑のしまなみ海道・伊予路

2018-04-26 05:00:00 | 散歩道

 今春の季節の進行は兎に角早いようです! 里の桜はもうとっくに散ってしまい、まだ4月中旬というのにもう新緑が眩しくなってきました!そんな中をしまなみ海道から愛媛への旅路を走りました。溢れる緑を目一杯に堪能出来た楽しいドライブとなりました。〔4月13日(金)〕

↓ 新緑溢れる瀬戸内の島々を辿ってしまなみ海道を走りました。

 ↓ ここは生口島。観音山も新緑に包まれていました。

 ↓ 瀬戸田PAから望む多々羅大橋。新緑に包まれた生口島と大三島を結ぶ広島・愛媛県境の橋です!

 ↓ 新緑の島影と青い海はもう初夏の佇まいです!

 ↓ 新緑の中のドライブ!大三島橋を渡って伯方島へ。

 ↓ 伯方島から大島大橋を渡って大島へ。新緑の大島の山並みは高い!

↓ 大島の島内の山々も新緑に包まれていました。

 ↓ 来島海峡大橋を渡るといよいよ四国です!

 ↓ 四国本島側にある来島海峡SAから遠望した来島海峡大橋です。

 ↓ 渦巻く来島海峡と来島海峡大橋を遠望しました。

 ↓ 馬島と中渡島の間を北行する船が来島海峡大橋の下を抜けます。

 ↓ 今治市でランチタイムを取りました。今日のメニューは松製麺所の「ぶっかけ」にしました。

 ↓ 松山平野に入ってちょっと散策。裸麦畑越しに皿ヶ嶺連峰が遠望出来ました。

 ↓ 新緑の湧水地の森越しに皿ヶ嶺連峰のスカイラインを見上げました。