今日は三時のおやつを食べてから走りに行きました。
なんとなく今日はトラックを走る気がしなかったので、競技場の裏にある坂と階段を使いました。
メニューは
・ジョギング&準備運動
・基本動作
・坂道走(上り×4、下り×3)
・急坂~階段ダッシュ 3往復×2
・クールダウン
でした。
競技場の裏には適度な坂道と階段につながる急坂があって、たまに練習に使います。
上り坂では平地より大きな負荷がかけられるのでいい刺激になります。
下り坂では平地よりピッチもスピードも出せるので、速い動きを体に覚えこませるのに有効です。
その後にメインの坂&階段ダッシュです。
これがきついのなんのって…
本当は3セットやるつもりだったんですが、
明日練習が出来なくなりそうだったので(汗)、2セットにしておきました。
最近こういうトレーニングをしていなかったのでちょっと体力が落ちたかな…
もう少し走り込みを増やさないとなぁと感じました。
明日は競技場でスタート練習をする予定です。
来週はずっと天気が悪そうなので、走れるうちにたくさん走っておこうと思います。
それでは。
なんとなく今日はトラックを走る気がしなかったので、競技場の裏にある坂と階段を使いました。
メニューは
・ジョギング&準備運動
・基本動作
・坂道走(上り×4、下り×3)
・急坂~階段ダッシュ 3往復×2
・クールダウン
でした。
競技場の裏には適度な坂道と階段につながる急坂があって、たまに練習に使います。
上り坂では平地より大きな負荷がかけられるのでいい刺激になります。
下り坂では平地よりピッチもスピードも出せるので、速い動きを体に覚えこませるのに有効です。
その後にメインの坂&階段ダッシュです。
これがきついのなんのって…
本当は3セットやるつもりだったんですが、
明日練習が出来なくなりそうだったので(汗)、2セットにしておきました。
最近こういうトレーニングをしていなかったのでちょっと体力が落ちたかな…
もう少し走り込みを増やさないとなぁと感じました。
明日は競技場でスタート練習をする予定です。
来週はずっと天気が悪そうなので、走れるうちにたくさん走っておこうと思います。
それでは。