昨日は知り合いの紹介で、市川にあるジムで初動負荷トレーニングを体験させてもらいました。
イチロー選手が以前から取り組んでいるのは知っていて、興味は持っていたのですが、
やはり見たり聞いたりするより自分の体で感じるのが一番ですね。
すぐに感じたのは、自分が今までやってきたトレーニングとことごとく逆の動きをするんだな、ということです。
重たいウェイトを自分の力で挙げるのではなく、
むしろ器具に引っ張ってもらって筋肉を伸ばし切ると言えばいいのでしょうか。
一通り終わった後は肩周りや股関節の動きがすごくスムーズになりました。
柔軟性の無さに悩んでいる僕に必要なのは正にこういうトレーニングなんだろうなと感じました。
今日は帰宅後に我が家の簡易ジム(笑)で昨日の動きをなんとか再現出来ないものかとあれこれやってみました。
フラットベンチに仰向けになり、軽めのプレートを両手で持って上下させるといい感じに肩周りが伸びてくれました。
いつものように筋肉に効かせるべくゆっくり挙げるのではなく、リズミカルにやることで昨日の感覚が戻ってきました。
ハイプーリーは何も持たずに動きを再現するしかありませんでしたが、
昨日のいい感じがまだ残っていたのでそれなりには出来たかと思います。
やはり千葉まで行った甲斐がありましたね。
これからも自分なりに研究していい方法を模索していこうと思います。
それでは。