亀井幸一郎の「金がわかれば世界が見える」

マクロな要因が影響を及ぼす金(ゴールド)と金融の世界を毎日ウォッチする男が日常から市場動向まで思うところを書き綴ります。

ついに関心の対象となったユーロ圏

2014年10月11日 00時03分34秒 | 金市場
昨日は1日空いてしまった。夜までいろいろあって、珍しく余力なし状態で更新できず。早朝から起きていたもので、眠気の方が勝ってしまった。 発表されたFOMC議事録は、ユーロ圏への懸念を示しドル高の影響に言及と、7月までの内容に違った要素が加わったものとなっていた。この点でサプライズと言えた。米国企業といえど大企業は=多国籍企業であって、欧州の不振は全体の業績に影響するもの。一蓮托生経済の中では影響は . . . 本文を読む
コメント