原稿を書きながら・・・ということは、いわゆる「ながら族」でネットで阪神戦の経過だけ追っていたが、21時前に自宅へ。Sky-Aで中継していた。藤川球児があと一人コールまで行って、あと一球コールまで行って、相手チームの代打選手は明らかに押されていた。圧倒的に。ところが、高目のボール球を振り切ったバットは、「球速」と「振り切りの遠心力」の乗数でボールは9回裏ツーアウト、ツーストライクからスタンドへ消えた . . . 本文を読む
まず金市場の話。NY市場を中心に薄商いの継続。先週末など1万枚台と“超”がつく低調ぶりで値動きは参考にならずといったところ。昨夜の動きも同じ。世の中、何も変わっておりませぬ。こういう時に気をつけないといけないのは、机の上の論理に振り回されること。マーケットは生き物、様々な要素が蠢(うごめ)いて、それがお互いに影響を及ぼしあって、さらに異なった形に進んでいく。そのなかで予期せぬことがスッと入り込むと . . . 本文を読む
「閑散に売りなし」とはよく言ったもので、まさにその通りの展開。本日はロンドン市場が休みにつき、欧州の時間帯もパッとしない展開が続きそう。物理的にも相場は煮詰まりつつあるとも言えるわけだ。今週はNY時間の29日に8月のFOMCの議事録が公表されるが、金利の据え置きを決めたものの反対者もおり意見が割れていたということが話題になる程度か。本日の日経朝刊の「中国・アジア」面にインド経済の記事が出ていたが、 . . . 本文を読む
東京は昨日から少し涼しくなった。大気が入れ替わった感じで、はやくも夏も終わりに近づいたのかと思わせるような気候。ことしの東は、やはり天候不順だよね。オホーツク高気圧が強かったということかな。この北の高気圧が強いときは、昔は東北地方は冷害ということだったらしい。7月までは日照不足で野菜など急騰していたからね。実りの秋はどうなるやら。
先週末に注目されたバーナンキFRB議長の講演は、世界経済のグローバ . . . 本文を読む
「私、お嬢さんになります」・・・・ハハハ、オレじゃないよ、もちろん。これ、一昨日の地下鉄の車内で見かけた女性誌の中刷り広告のキャッチ・コピーなんだけど、すごく風潮の変化を感じるので週末に書こうと思ったんだよね。というのも先日終わった夏の選抜高校野球で早実のピッチャー斎藤君人気が急上昇で、はっきり言ってあのマスクだから人気になるだろうとは思ったんだけど、「ハンカチ王子」は知らなかった。(再試合になる . . . 本文を読む
米国の住宅部門に注目して長い年月が経ったが、減速しそうでなかなか減速せず、それをスキーのジャンプ競技に例え「K点超えでも失速せず飛び続けている状況」などと表現したりしていた。それもさすがに今年に入り減速傾向が明らかになり、注目の23日発表の7月の中古住宅販売(前年同月比マイナス11.2%)そして昨24日の同じく7月新築住宅販売(同マイナス21.6%)と双方とも大きく数値を落としていた。重要度からす . . . 本文を読む
国連安保理常任理事国+ドイツが出していたウラン濃縮停止に対する包括案に対するイラン側の回答は、報道によると「非常に長く複雑な文書で精査に数日は必要」とされる。この報道を目にして思ったのは、またか!というもの。確か以前、米国への(外交ルートがないのでスイスを経由して手渡された)書簡も、この手のものだったように記憶している。要は宗教色の非常に強いある面では哲学的ともいえる文書であって、とても実務的なも . . . 本文を読む
先日の英国で発覚・摘発された大規模テロ計画は、事件の性格からか当局からほとんど情報提供がないまま捜査が進んでいる。それだけに様々な憶測を生んでいる。発生当初その件は書いたので置いておいて、あの時、欧米関係のアナリストの「当面航空機の利用者は減るだろうから原油は売り」という妙な分析を市場が受け入れて、実際に原油が売られ金が売られ・・・という流れは、非常に不自然に見え、悪材料にあらずといくつかの原稿を . . . 本文を読む