亀井幸一郎の「金がわかれば世界が見える」

マクロな要因が影響を及ぼす金(ゴールド)と金融の世界を毎日ウォッチする男が日常から市場動向まで思うところを書き綴ります。

GDP雑感

2009年10月30日 22時02分17秒 | 金融市場の話題
発表された米7-9月期GDP(速報値)の結果は、予想値の平均3.2%を上回る3.5%というもの。すでに詳しく報じられているので内容についての重複を避けるが、このところ手詰まり状態に陥っていた株式市場はこの結果を素直に好感、NYダウなど各種株価指数は大幅高となった。NYダウの上昇幅は一時200ドルを超え、終値でも前日比199.89ドル高となった。為替市場ではドルから他通貨への資金移動が持続するとの見 . . . 本文を読む
コメント (3)

回復しない貸出、それを示す住宅販売のマイナス

2009年10月29日 23時32分45秒 | 金市場
28日は報じられているように米国9月の新築一戸建て住宅販売件数の発表があったが、結果は予想外の前月比マイナス3.6%。予想値がおおむね年率44万戸に対して結果は40万2000戸と大きく下回ることとなった。6ヵ月ぶりの前月比減少。ちなみに8月は42万9000戸だった。 米国では住宅の新規取得には特別減税が実施されており、その適用が11月で切れる予定となっており、申請から認可まで時間を要することから . . . 本文を読む
コメント (2)

機関投資家向けETFセミナー

2009年10月28日 23時42分04秒 | 金市場
本日は午後から夕刻まで都内は銀座で開かれた年金基金や金融法人向けのETFのセミナーに聴講で参加した。つまりインプット。70~80名は入る部屋はほぼ満席だった。配布された資料類にいろいろ参考になりそうなものがあった。後半のパネルは、どちらかというと「プロバイダー」と呼ばれるETF組成者側が年金など投資家側に我社の商品をアピールするという営業職の強いものだったが、我社の一押し銘柄の説明を聞くことを通し . . . 本文を読む
コメント (4)

遠い出口

2009年10月27日 10時31分47秒 | 金融市場の話題
先週末10月24日は、例の大恐慌に至る狼煙(のろし)のように起きた「暗黒の木曜日」(1929年のNY株の暴落)からちょうど80年目にあたった。来月11月9日には「ベルリンの壁崩壊」からこちらは20年になる。ユーロも10年経過した。金の世界でも「ワシントン協定」から10年経過。今年は米国でオバマ新政権登場で、政治のみならず経済の流れも変わろうとしている。我らの日本もしかり。金融危機後の節目としても2 . . . 本文を読む
コメント (1)

金沢から京都へ

2009年10月26日 23時46分04秒 | 徒然(つれづれ)
土曜日の午前の便で羽田から、途中、機長のアナウンスいわく「予期せぬ揺れ」のなか小松へ。そう多くない経験上、小松、富山便は山越えの際に揺れることが多いような・・・。午後は、金沢で石川県認定生命保険士(TLC)会の定例研修会にて話をさせてもらった。内容は、金融危機後の世界について。限られた時間でもあるので、米国に焦点を絞った話にした。もちろんそこから派生して日本の話も。この依頼をもらうまで正直言って認 . . . 本文を読む
コメント (1)

中銀ではなく、ロシア大蔵省に金売りの噂

2009年10月23日 15時14分22秒 | 金市場
昨夜の11時頃だったか、ディスプレーにロシア、ロコ・ロンドンでかなりの量の金売却か、というニュースを目にした。まさに何ぃ~!?と思った。読めば、そういった噂が流れているとのこと。この段階で速報だったが、すぐに続報が入り「ロシア、月内に45トンの金売却も」という見出し。読み進んで、なんだ、そういうことか・・・・と。 この話、最近話題のロシアの中央銀行が外貨準備の一部で金を購入という話とは一線を画す . . . 本文を読む
コメント (5)

休みたがっている相場

2009年10月22日 20時20分44秒 | 金市場
昨夜ここで、「ドルに対する“代替通貨”という視点での金買いにも、やや買い疲れという市場の雰囲気になってきた。それでも価格が1050ドル台を維持していることでテクニカル上の強気判断が続いているといった状況」と書いた。ところがあの後にユーロが昨年の8月11日以来となる1.5ドルを突破したことから、買い気が復活。NYの時間帯の9時以降から戻りに入り、その後のドル安に沿って上昇。NYコメックスのフロア取引 . . . 本文を読む
コメント (1)

セ・リーグ・クライマックス初戦

2009年10月21日 23時06分15秒 | 徒然(つれづれ)
ひょんな流れから今夜の東京ドーム、読売対中日の新聞屋さんシリーズの初戦に行ってきた。珍しく試合開始前に、それも20分前に席に着いたが、結果的にはそれがよかった。試合は1回の表の中日の攻撃で大勢が決したし、それ以外は試合開始前の始球式などイベントくらいしか話題のない内容だった。 直前まで3位の座を競っていたヤクルトの追撃をかわして臨んだ中日と、宮崎でキャンプ調整の読売では、緊張感を伴った実戦経験か . . . 本文を読む
コメント (2)

さすがに買い疲れの保ち合い、ロシアの金準備発表データに差異

2009年10月21日 23時00分28秒 | 金市場
20日のNYはユーロが一時1.4994ドルと年初来の高値を更新したタイミングで金価格も1060ドル台後半に買い進まれたが、その後米国関連の指標で弱いものが出るや株価下落とともにドルが買い戻され、米国債の上昇のなかで金市場では利益確定の売りが出て下落という流れ。いわゆるリスク忌避のドル買いと解説されるものだが、理屈は後から付いてくるという感じ。 欧州サイドからも、ユーロ高(ドル安)に対する牽制発言 . . . 本文を読む
コメント (2)

SPDR以外のETFにまとまった売り

2009年10月20日 21時49分26秒 | 金市場
午後からの大阪日帰りで、いま関空で書いている。時間がないので、今朝の市況で書いたものを掲載します。 金価格は午前の早い段階で利益確定の売りに押される形で1050ドル割れに。ただし、買い意欲も旺盛でそこから反転。終盤に掛けて為替市場でのドル安を受けて時間の経過とともにジリジリ上げる展開に。結局NY市場の取引時間帯でのスポット価格は1057.65ドルと前週末比3.5ドル高。取引レンジは1047.15 . . . 本文を読む
コメント