東京も久々の好天だった。まだ空気が入れ替わっていないので湿度は低く、昼間は暑さを感じるが夕刻は快適。この時期は東京でも午後7時過ぎまで明るいが、湿度の低い爽やかな夕刻は開放感があって好きだが、もう直ぐジトジトした本格的な梅雨のシーズン到来だね。さて昨夜は日本時間の夜半に米財務長官人事が突然流れてきた。結果はすでに報じられている通りだが、発表直前までエヴァンズ前商務長官の名前が挙がっていたので、おや . . . 本文を読む
欧米市場が休みにつき静かに時間が過ぎている・・・という感じ。格差社会とか言われはじめて少し時間が経ったが、電車の中で雑誌の吊り広告を見ていると、いわゆる勝ち組、負け組みの色分けの中で、いかにして勝ち組になるのかといった企画を見かけることも多い。昨日も東海道線の中で見た女性誌が大きな見出しで、そうした企画を打っていた。「金持ちOLになる」サブタイトルが「将来、下流生活はイヤ!」。そもそも今でも「OL . . . 本文を読む
さて今週は5月31日に5月のFOMC議事録の公開、週末6月2日に米5月の雇用統計の発表が主な材料。言うまでもなく、いずれも金融政策の方向性を探る材料としてドル相場に影響を与える。日経本紙が安全資産への資金移動という記事を掲載し、インドやブラジル、ロシアなど新興国市場からの資金流出に触れていた。最近のコメントにどなたか書かれていたと思うが、いわゆるレパトリ(資金の本国回帰)で益出しの回収があったもの . . . 本文を読む
野球の続きから話を始めると、昨夜のロッテの野球は観ていて面白かった。特に延長戦に入ってからの攻撃は見事だった。10回の表にどうしても1点欲しいところでノーアウト1塁、バッターは2番だけど新人。確実に送りバントで得点圏にランナーを進めてクリーンアップに繋いでというのが定石だが、そこをバスター(構えはバントと見せ掛けて、実は大きく振ってヒット狙い)でヒットエンドラン。サイン・プレーが見事に決った。胸の . . . 本文を読む
月曜日のメモリアル・デー(戦没者記念日)の3連休を控えてNY市場は薄商い。注目の個人消費支出物価指数(PCE)という長い名前のデータは値動きの大きいエネルギーと食品を除いたコア指数で前年同月比で+2.1%。これは、こんなもんでしょ、ということで波乱はなし。それにしても一緒に発表された貯蓄率は-1.6%。この数値がマイナスということは、引き続き借金あるいは資産の取り崩しでの個人消費が続いているという . . . 本文を読む
(11:45)金市場は昨夜のNYで急落。まさにローラーコースター・ライド。昨夜はフリー・フォール。スリル満天、絶叫の嵐。コメントにあったけど確かに「ど根性相場」だわ。触らぬ神に祟りなし、虎穴に入らずんば虎子を得ず、まぁそれぞれの立場、考え方で捉え方も様々。落ち着くのを待ってからでも遅くはないし昨日書いたように時間分散がいいでしょ。いろいろ解説はあれThe same funds that were . . . 本文を読む
(13:50)昨夜は外での食事会で最後に学生時代の親友が仕切っている(?)ホテルでその当人を交えて飲んでいて遅くなってしまった。楽しいワクワクする酒だった。このホテル18階がお台場、ベイブリッジを見ながら入れる風呂になっていて、おもしろいつくり。反対側には東京タワーという眺望。スタッフは椿山荘・フォーシーズンから来ている。つまり藤田観光、、となると大株主が同和鉱業で・・・メタルに関係してくるね(あ . . . 本文を読む
さて週明けの市場は、メタルやエネルギーは先週末のNYの急落で、安いのはわかっていたので置いておくとして、東京株式は後場になって急落。日経平均で300円近く売られている。さっき市況解説など読んでみたが仕掛け的な売りが出たと。誰が仕掛けたのかね。要は先物売りに値を消したということらしいが、結局は週末のNY市場がほぼ変わらずではあったものの、弱含みに違いは無く、まぁ親亀がコケそうだから、先に小亀がコケた . . . 本文を読む
本日2回目の更新は写真掲載のテストです。写真をご覧になる場合は、本文ではなく右の写真を直接クリックしてください。よければ取り込みも可能です。ウィルスやフィッシングとは無縁ですからご安心を(ははは)。後ほど削除します。失礼。 . . . 本文を読む
いやぁ~久々のいい天気。全国的にそうみたいだけど、今シーズン初めての好天という感じ。久々に散歩を兼ねて昼を食べに外に出て、川沿いの公園を歩いたら気持ちよかった。湿度が低いので風が心地いい。桜並木はすっかり青々とした葉をつけていて、都会の緑もがんばっているぞぉ~と自己主張。見れば小振りの木には小さなサクランボが。鳥が啄(つい)ばんでいたのは、これだったんだ!と発見。
以下、参考までに5月15日に「 . . . 本文を読む