亀井幸一郎の「金がわかれば世界が見える」

マクロな要因が影響を及ぼす金(ゴールド)と金融の世界を毎日ウォッチする男が日常から市場動向まで思うところを書き綴ります。

ホワイトハウスの人事のごたごた、雨降って地固まる。機能し始めた??トランプ政権

2017年08月23日 21時38分48秒 | トピック
意外と上昇の幅が大きかった22日のNY株。何か材料でも出たのかと思ったが、目立ったものはなし。基本的には、北朝鮮情勢やホワイトハウス内の人事のゴタゴタに象徴される政治リスクの高まりに反応した先週の下げに対する、自律反発ということか。ただし、トランプ政権の変化を映したものではと思わせる要素もあったように思われた。 それは、トランプ大統領が21日のテレビ演説にてアフガニスタンでの米軍のプレゼンスを . . . 本文を読む
コメント