◇郷愁を誘う駅舎があって
既報北国街道道中記で登場した坂城駅。丁度お昼時になって、駅近くの洋風カフェテリアで
食事をとったが、しなの鉄道坂城駅はいかにも郷愁を誘う風情で、いつか絵にしようと写真に
収めてあった。
田舎の駅なので電車のない時は人気(ひとけ)もあまりない。それがまたいいのである。
車が2・3台、コミュニティバスが人待ち顔でぼんやりと待っている。
どこかから迷い込んできた風来坊の青年がひとり、ぼーと駅舎を見上げている。
ほとんど時間が止まっている。
そんな雰囲気が出ただろうか。
Clester F6
(以上この項終わり)
goo blog お知らせ
goo blog おすすめ
カレンダー
カテゴリー
最新記事
最新コメント
- ごんべえ/夏の花「アジサイと姫ひまわり」を水彩で
- とらさん(飯田)/夏の花「アジサイと姫ひまわり」を水彩で
- ごんべえ/2023年の大みそかを迎えて
- joker/2023年の大みそかを迎えて
- 風早真希/堂場瞬一の『アナザー フェイス』
- ごんべえ/伊岡 瞬の『悪寒』
- 風早真希/伊岡 瞬の『悪寒』
- ごんべえ/令和5年のトマト栽培開始=1=
- ごんべえ/令和5年のトマト栽培開始=1=
- joker/令和5年のトマト栽培開始=1=