◇ 初めての江の島訪問
鎌倉は何度も訪れていたが、近くにありながら未踏の地であった江の島を初めて
訪れた。自宅から船橋経由で横須賀線の鎌倉まで直通で1時間40分。
昔職場の同期生M君は逗子から東京まで通っていた。思ったほど遠くはなかった
のかもしれない。
江ノ電は民家すれすれで走ることで有名であるが、江の島では一部市街地の道路を
走る。都電を思い出すが、車道には「電車が来る・後方注意」の注意報が出る。
鎌倉を出発
単線なので下りと列車交換
まもなく腰越海岸遠方に江の島が見える
江ノ島駅は乗降客が多い
江の島に向かう商店街
江の島に向かう弁天大橋
呼び込みに誘われて「連絡船・べんてん丸」に乗って洞窟駅まで
風もなく凪いだ海を行く 展望灯台を望む
稚児ケ淵 釣り人も
食事をしたテラスから見下ろす稚児ケ淵の岩礁
関東三大弁財天の一つ江島神社・奥社
江の島マリーナ
江島神社・大鳥居
せっかく良い陽気なので鎌倉鶴岡・八幡宮へ。小町通り
紅葉はまだ中途半端 柳原神池
静謐のひと時 白旗神社
(以上この項終わり)
最新の画像[もっと見る]
-
季節の花・山茶花を描く(その2) 3日前
-
ヨルン・リーエル・ホルストの『警部ヴィスティング 鍵穴』 6日前
-
季節の花山茶花を描く 1週間前
-
アレン・エスケンズの『あの夏が教えてくれた』 1ヶ月前
-
アレン・エスケンズ『償いの雪が降る』 1ヶ月前
-
ジェフリー・ディーヴァーの『煽動者』 1ヶ月前
-
エヴァン・オズノスの『ワイルドランド』アメリカを分断する「怒り」の源流 3ヶ月前
-
スティーヴン・キング『ビリー・サマーズ(下)』 4ヶ月前
-
齋藤栄功の『リーマンの牢獄』 4ヶ月前
-
スティーヴン・キング『ビリー・サマーズ(上)』 4ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます