昨日は宝くじの日でした。
9月2日の語呂合せ。 当選しても引き換えない時効扱いとなる宝くじが多いことから、第一勧業銀行が時効防止のとして1967年(昭和42年)に制定したそうな。
ほんま、名前の通り【くじびき】には縁が無い・・・。
宝くじ言うても1万円1回、三千円が2~3回ぐらいかなぁ?
商店会とかのだと空クジなしでも末等。
あれね、人生でもそうやんね。
ほっといても金持ちの家に生まれるヤツもいりゃ、これ以上貧乏はないっちゅう家に生まれる人も居ますやん。
当たりくじ、たとえ末等の100円(ジャンボは300円)でも引き出しの奥とかに忘れてないでしょうね? ア・ナ・タ! (って誰や?)
ほんで゛本題のドラえもん
子供ばかりでなく大人も懐かしかったり不思議だったり、夢があって楽しめるアニメですよね。
どうしても大山信代サンの声のイメージが強くて、今のドラえもんはなんだか”別人28号”みたいな感じも否めないですが。
必ずその一篇の終わりには「世の中そんなに甘いもんじゃないよ」と暗に締めくくっているのもいい。
ただ間違っても映画館に入って一人じゃ見れるモンでもない。
かと言って孫を連れてなんて さあていつのことやら?
息子達にゃあ そんな気配もないしねぇ。
さてさて今夜は大阪・キタでオフ会。
シンデレラまでに帰宅できるかな~?
9月2日の語呂合せ。 当選しても引き換えない時効扱いとなる宝くじが多いことから、第一勧業銀行が時効防止のとして1967年(昭和42年)に制定したそうな。
ほんま、名前の通り【くじびき】には縁が無い・・・。
宝くじ言うても1万円1回、三千円が2~3回ぐらいかなぁ?
商店会とかのだと空クジなしでも末等。
あれね、人生でもそうやんね。
ほっといても金持ちの家に生まれるヤツもいりゃ、これ以上貧乏はないっちゅう家に生まれる人も居ますやん。
当たりくじ、たとえ末等の100円(ジャンボは300円)でも引き出しの奥とかに忘れてないでしょうね? ア・ナ・タ! (って誰や?)
ほんで゛本題のドラえもん
子供ばかりでなく大人も懐かしかったり不思議だったり、夢があって楽しめるアニメですよね。
どうしても大山信代サンの声のイメージが強くて、今のドラえもんはなんだか”別人28号”みたいな感じも否めないですが。
必ずその一篇の終わりには「世の中そんなに甘いもんじゃないよ」と暗に締めくくっているのもいい。
ただ間違っても映画館に入って一人じゃ見れるモンでもない。
かと言って孫を連れてなんて さあていつのことやら?
息子達にゃあ そんな気配もないしねぇ。
さてさて今夜は大阪・キタでオフ会。
シンデレラまでに帰宅できるかな~?