くじびき はずれ の 見た世界

シニア初級者というのに世間知らず。
少年のようなつぶらな瞳?
そろそろ大人の記事を書きたい毎日です。

展示方法

2010年09月14日 00時00分11秒 | エエのんかなぁ?
お店探訪も楽しい趣味のひとつです。

ホビーショップ、インテリアショップ、グッズショップ、DIYショップ、
ガーデニングショップ、百均ショップ、ファニチャーショップ
         なんかは一日中ぶらぶらしてても飽きへん人です。

あ、ファッション・アパレル系&ジュエル系は例外ですぐに疲れます。
そっちのセンスがあれへんのです。

店によっていろんな展示をしてはるのも面白い。

次男なんぞは販売士(?)なんたら言う資格を取ったりしてウンチクを
並べますけど、そんなに難しいことは分かりません。

スーパーマーケットなんかもそうですけど、安売りを表に出している
お店は陳列もカートンケース(段ボール箱)をそのままで展示したり
通路を広く取って買い物がしやすくしてある店もあったりと、なかなか
面白いです。

そんな中で今日は商品を売る気が有るか無いか、お店の従業員や
店長さんのやる気とか考え方とかに興味を持って見てみました。

同じスーパーの中のコーナーなんですが、片方は地元の農家に
場所を開放して『地産地商』を奨めているコーナー。



採れ立ての新鮮さと低(無)農薬や、有機栽培を
売り物にして出してはるんですが、同じものでも
外国産は安いから売れにくい。
併せて農協(JA)にも出荷してはるのでしょうが、なんとかココでも買う
てもらおうと言う気持ちがよ~う分かります。
しやから、農作業の合間に朝に昼にと売れ行きを見ながら在庫管理を
したはるんですな。
そこそこ人気が有って、そこいらの八百屋の店先や無人販売所に置く
よりもずっと売れてる気がします。


片や流通してきてそのままパッケージにお店の
シールが貼られた商品展示。
バーン!と並べてあるのはよう分かります。

もし、お暇であればクリックして拡大画像を見てください。
商品が何か分かります?
左から いか明太子、たこわさび、いか塩辛ですわな。
よく食べはる方はすぐに品物が分かりはるでしょうけど、よりどり二つで
580円のシールで商品の 「いか」「たこ」が隠れててなんや分かりません。

まあ、商品が必需品やのうて嗜好品の部類もあるんですやろけど
こういう展示をしてある商品って売れてるためしがないように思います。

ほんで消費期限数日前にもっと安売りで、別のワゴン売りみたいになって
しまうんですやろな。
こんなんね、ここのパートのオバチャンが並べたもんなのか?
メーカーのルート搬入の兄ちゃんが並べたんかも知れんけど、
今はPOSシステムが徹底されてるから、「売れ行きの悪い商品」として
ブラックリストに載って、仕入れストップになってしまいますねやろ。

メーカーがいっちゃん不幸やけど、お店も必要以上に値段を落とさなあかんから
利益、さがりますわな。

チェーン展開してる大手やったら、ちゃんと商品がわかるように心がけて
陳列してる店と同じ商品を比べてみたらすぐに数字に出てきます。
上層部はすぐに店長を飛ばすか格下げしますわな。

ホンのちょっとの気遣いやのに多くの人が不幸になる。

他人事やあらしませんのです。
こういうこと見て勉強するのんもナカナカ面白いことですねん。
誰ぁーれも教えてくれはれへんことですよってね。


あ! 野菜のケール見てて思い出しました。
一週間ほど前に書き込んでたアマランサスですねんけど、
さすがに有機無農薬農家サン。
2~3日前に一夜明けたら虫に食われて全滅してしもうたそうです。

コメントやらメール(メッセージ)くれはった住所の分かる方たちに、内緒で
送らせてもらおうとモクロンでましてんけど、そんなわけでボツになりましてん。
お互いに残念なことですわ。 すんまへん。