当日は父の4回目の命日で、妹一家も通常は30分ほどでこれるところをNEXCOの
融雪車の先導で、倍の1時間かかってやってきた。
供養の昼食を、ごく身内だけなので簡単に近所にある、夜は創作居酒屋となっている
ところで簡単に済ませることにした。
3年ぶりの積雪で足元もおぼつかないのが情けないですねぇ。
前菜に出てきたのが⇒
左手前はプリプリ海老の真薯(真蒸)。
右手前;ミズナと薄揚げ ダシがタップリ沁みていて口の中で
ジュルッと旨味が拡がる。
左奥 ;厚揚げ・大根・すじ肉 の煮物。
右奥 ;サーモンとマグロの刺身
続いて出されたのが茶碗蒸し。
メッチャ薄味・さっぱり味。 でもコクがある。
ポークの蒸篭蒸し。
モヤシのシャキシャキ感も残ってます。
ご飯に味噌汁。
メインとなるのは鶏南蛮のタルタルソース添え。
デザートにはガトーショコラ o r バニラアイス (画像なし)
これで1300円でした。 (安上がり~)
プラス 食後のコーヒーが100円でした。