憲法ゼミ生を募集します
2016年7月の参議院選挙で自民党が単独で過半数を確保、与党である公明党、改憲を目指す日本維新の会と合わせて、参議院でも3分の2を確保し、安倍首相は「憲法改正」に強い意欲を示しています。
憲法改正発議が実際に行われれば、有効投票数の過半数で成立するため、有権者が1億人で投票率が50%であるならば2500万人の賛成で、つまり有権者でない人も含めれば、わずか国民の5分の1で憲法は改正されることになります。憲法改正が現実味を帯びてきました。
そこで、現行憲法と比較しながら自民党「日本国憲法改正草案」を批判的に学ぶ憲法ゼミを開講することとしました。
具体的には、信州大学の成澤孝人教授にチューターをお願いし、自民党改憲草案と現行憲法を読み合わせ、みんなで分担してレポートし、みんなで議論するゼミ方式で行います。
これからの運動を担う皆さんの積極的なご参加をお願いします。
第1回憲法ゼミ
日 時 10月3日(月)18時~20時
場 所 松本市勤労会館2F第4会議室
内 容 1回目は中川が「憲法前文」をレポートします。その後レポーターの分担と次回以降の日程を相談します。
資料代 一人1回500円
主 催 松本地区護憲連合(問合せ:中川博司090-2623-0544)
申込み FAX0263-33-1280 メール white.otti@gmail.com