
金曜日の夜は議員会館に泊り、土曜日の朝イチで松本へ帰宅。
いつものように梓川PAのスマートインターチェンジを出て、松本トンネルの入り口前から岡田方面へ。
急なS字坂道を登ると、北アルプスの展望が開ける。
時折、このブログにも常念岳の雄姿をお届けしてきたが、今日はまたいつもと趣が違う。
日が出るわずか前の時間帯。
場所もいつもより少し高い場所から撮影しました。

昨年暮れにベアテ・シロタ・ゴードンさんが亡くなったという知らせが、確か1月2日日の夕刊に出た。
Twitterなどで、暮のうちに情報は得ていたが、大きく地元紙に掲載された。
ベアテさんは、2000年、2001年頃何度か長野県内に来ています。松本では2001年6月に、改築が決まっていた松本市民会館で、ベアテさんのお話を聞く会を開催しました。