お片付け・・・・食器

2015年07月15日 | お片付け
日曜日、湯呑茶碗を漂白しようと思ったトタン、スイッチが入りました。大きな漬物桶を持ち出し、漂白剤をたっぷり入れて食器棚の食器を片っ端から漬け込みます。

 小1時間で1回転のペースでどんどんと進めます。食洗機でゆすぎと乾燥をかけて効率よく回します。食洗機に入り切らないものは出窓で自然乾燥ですが、この陽気ですのでよく乾きます。

 この頃はこの作業半年に1度のペースです。

 そしてもう一つの目的、食器の絶対量を減らすことです。かなり減らしてきていたのですが、それでもまだ多いのです。

 どれだけもったいなかろうとも、私がこれを使いこなす体力と気力が今後あるとも思えないし、次の世代にこの処分を委ねるのは申し訳ない。

 断捨離風に言うならば「ときめかないもの」を処分しょうと決断するのですが。

 本当に思い切れればいいんだけど・・・・・先は長そう(笑)枚数にして20枚ほどしかできなかったけれど大皿を7枚処分したからスペース的には効果あり。

 後はひたすらすべての食器を普段使いにして使い切ることにして・・・・・割れるの待つ(笑)

 いい食器で食べればおいしい。洗い物を気にせずめいめいに盛りつける。

 お一人様ずつのお盆での食卓はまだ続いている(笑)

 野菜がいっぱい採れるようになり、食卓はますます賑やかになってきた。夫が一緒懸命に作ってくれるだけに使い切らなければとなるが、食べての胃袋の都合もあるんだわね。

 ふと思いついて「だし」を作る。きゅうり・なす・ししとう・青紫蘇・オクラ・味噌漬けを細かく刻んで鰹節とだし醤油でいただく。茗荷が欲しいけれどまだ採れないのでパス。味噌漬けはなくてもいいけれど、ちょうどいただきものがあったので入れてみたら、これもおいしい。

 思いのほか野菜がいただけてうれしい。

 そして揚げ浸し。ナス・いんげん・オクラ・ゴーヤ・かぼちゃ・さつまいも・茗荷・ミニトマト等々、その時のあるものを揚げて、だし醤油に漬け込むだけ。

 たくさんの野菜を消費できる定番メニューです。

 茹でた野菜には何もつけないで・・・・と指令を出します・・・・・そうしないと塩分とカロリーカットができないのです。

 そろそろ、きゅうりの甘くないピクルスづくりを始めます。

 もうすぐ3連休ですが、台風が心配ですね。どうぞ穏やかに通り過ぎていってくれることを祈っています。

 お読みいただきましてありがとうございます、それではまた。

                               依田 美恵子
軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家


【 中島木材のホームページは こちら



 ブログランキングに参加しています。ポチっとお願いします。
ポチットお願い!にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 住まいブログ
ブログランキング・にほんブログ<br>
 <br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
 
</div>
</div>
<!-- /entry-body -->

  <!-- entry-bottom -->
  <div class=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする