塩分摂取量に悩む。

2016年03月11日 | 料理
目覚めたら雪明りです。昨日ほとんど解けたのに昨夜また降りました。名残雪というか、この時期特有のかみ雪でしょうか。お天気のお姉さんもしっかりマフラーとダウンコートでした。

 ついついしっかり見てしまうのは、日曜日上京するから・・・・・コート何着て行けばというところで。

 我が家も塩分の摂取を減らすべく努力をしているのですが、なかなか理想には程遠いかもしれません。

 8グラム・・・・・むずかしい数字ですね。

 先ごろ新聞で読みました・・・・ヨーロツパだったのですが国の記憶が曖昧です。

 国主導で加工食品の塩分を徐々に減らしているのだそうです。1度に減らさないで徐々にというところが味噌。人間の舌って敏感だから・・・・。

 どんなに料理の調味料に工夫したとしても、材料に塩分が含まれていると摂取量が多くなってしまうのですね。

 ハムだってチーズだって、かまぼこだって。

 加工食品や出来合いの総菜は使わないようにしているけれど、限界があるから。

 しばらく前友人たちとのおしゃべり会で出前を頼んだら、ものすごく味が濃い。手配してくれた人に悪いので口には出さないでいたのでした。もっとも私が薄味ということもあるし。

 手配した友人が味が濃いと発言したことで、全員が同じ思いであったことが分かりました。

 しばしば店にいくお客様が店主に味が薄いと言ったとか、それ以来味が濃くなったのだとのこと。肉体労働で汗をかく人にはいいかもしれないけど・・・・
店主が自分の味に自信をなくしてしまえばだめよね・・・とか。

 友人が店主に提言することになりました。

 先日ファミリーレスでオーダーしようとして、思わず目が釘付けになったのは、ラーメン1杯に塩分が11.2グラムの表示、もっともカロリーも1100越えだけど。

 スープを飲み干した場合なんでしょうが、この数字あり得ないわ。春野菜満載だったけど諦めました。

 それでも計算間違っているとしか思えない。

 実を言うと私、手前味噌を作りながら味噌汁を作る回数を激減させているのです。味噌汁で塩分を摂ると副菜の皿数が増やせないから。
                                   依田 美恵子

  軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家


【 中島木材のホームページは こちら



 ブログランキングに参加しています。ポチっとお願いします。
ポチットお願い!にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 住まいブログ
ブログランキング・にほんブログ<br>
<br>
<br>
 
</div>
</div>
<!-- /entry-body -->

  <!-- entry-bottom -->
  <div class=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする