![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/86/6e01fbbff7429f9151e5bb7d92f0d923.jpg)
春が来ていました。庭のひだまりに福寿草が黄色の花びらだけ覗かせていました。
なんかうれしい!!
仕事を一つひとつ片付けていきます。
あっという間に、期末を迎えてたちまち新年度が始まりますものね。
時間がアツという間に過ぎていきます。
手紙を書かなくてはと、ハンドバックにいただいた葉書入れているのに、1週間も入れたままです(笑)
好きなことはすぐにやるのに。
これが物事の消化能力が落ちたということなんだわね。
と、少し落ち込むのね。
でも、福寿草見たから、玄関先の強風で舞ってきた落ち葉を掃いて、ついでに暮から生えている草も掻きましたよ。
ここんとこ、灯油のタンクからポタッと漏れてくるのです。
水抜きのとこだから、空にならないと修理はできないのに。先日灯油満杯にして行ってくれたんだわね。
仕事柄、見ればおかしいと思わなかったのかなと私は思うのだけど。
全部抜いて修理か交換か。
漏れる下には受けを置いています。
けど周囲に灯油が少し浸みているのだわ。
そこに砂をまいて吸収させて危なくないとこへ捨てたりと、名もない家事をやっています。
本日はお客様。
お昼は友人たちとの月1回の食事会。
支度が間に合わない様だったら欠席と思っていましたが、間に合いそうです。
というか、時間があると料理作り過ぎになっちゃうのね。
食器も全部食卓に並べました。
久しぶりにお客様ができてうれしいす。
最初から全出しして途中で立つことなくおしゃべりできるようにします。
これが我が家流(笑)
最後の汁ものぐらいかな。
そんな訳でこれから食事会です。
お読みいただきありがとうございました。
ブログランキングに参加しています。お帰りになる前に下の3つのうちの一つにポチッをしていただけると何よりもうれしいです、お願いします。
中島木材のホームページは こちら