総裁選  ナスの辛子漬け

2024年09月12日 | 日々のこと
はい、日常に戻ったようでも、溜まった仕事をこなすには大変です。
一日中、お客様訪問です。
まだ終わりません。
さらにポスティングまで辿り着けません。
なんたって煎れるような暑さですからねえ。でもそのせいで台風は大陸方面に飛んでいきそうだけど。
まだまだ暑い日は続き、台風の発生も多いのだとか。

自民党の総裁選の立候補者の演説を聞きながら、なんとも・・・・・なんとも言えない思いが募ります。
今回大勢が立候補したから、聞けることってあるのですね。
そうなんだあ~、と思い至ることもあって。
この国が今微妙なところに来ているのは、候補者でなくても国民はわかっていると思うのです。

借金いっぱいのこの国で、お金のかかる理想ばかり語られてもね。これ以上未来のお金を使っていいのかなと思います。
耳障りのいいのはあてにはなりません。
どうやっても、総裁選には選挙権ないので・・・・・・でもなまじあっても
県で2票でしょう・・・・・余計に腹がたちませんかね(笑)
まあ私たちにできることは、身近な選挙を棄権せず投票することですね。

車で走っていて、信号がLEDに変わったことに気が付きました。
それが私が毎日通る信号は旧のままだったので、びっくりしたのでした。
本当に時たま見かける位でほぼ変わっていました。
ところで、これによって電気の使用量はどの位減らせるのでしょうね、なんか楽しみだなあ。
もっともこれに変える費用があるから、すぐにペイはしないだろうけれど。
これも走っていたら、市内に初めてできた信号機のない交差点にぶつかりました。
ぐるっと回るのです。
信号機も費用が掛かるから新設を願い出てもなかなかだという話も聞きます。
なんでも付ければ終わりではなく、ランニング費用がかかりますものね。
人口が減って行くという現実は、公共施設を含めて増やすことばかりではないと思うのです。

これ本当に必要だったのかと思うのをみることがありますもの。

ナスの辛子漬けを漬けるということをすっかり忘れていました。昨夜始めようと思ったら、ミョウバンが終わっていました。
この作業始めから終わりまで4時間コースなのです。
1.5キロのナスに使う砂糖の量を見た夫がびっくりしていました。
なんの漬物にも砂糖はいっぱい使うのです。
だからスーパーに行く度2袋ずつゲットしてくるのです。
読みいただきありがとうございました。

ブログランキングに参加しています。お帰りになる前に下の3つのうちの一つにポチッをしていただけると何よりもうれしいです、お願いします。
中島木材のホームページは こちら

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日常に戻りました | トップ | バタバタしています »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
うばゆり3さん (美恵子)
2024-09-13 21:12:41
こんばんは。
そうですよね、どの位まで減らせかやってみる価値ありそうですね。きゅうりの辛子漬けも、きゅうちゃん漬けも、砂糖は8割にしてはいるのです。
昔の人は佐藤で持たせていたのかもしれません、今は冷蔵庫や冷凍庫がありますから大丈夫かもしれませんね。
500グラムを150グラムですか、やってみる価値ありそうですね、結果教えてくださいね。
返信する
ようさん (美恵子)
2024-09-13 21:08:03
義母がやっていた頃、義父は1袋に30キロ入っているのを飼っていました。足がないと自分では買いに行けませんものね、わかるなあ~。
お片付けのお手伝いに行くと、この手いっぱい見ますよ。
ゴミ袋が30袋とか。
若い頃は佐藤を本当に使いませんでした。義父に甘いはうまいと言われて、少し考えなおしましたよ(笑)
甘くないと食べないのね、学習しましたよ。だから今はほとほどです。
返信する
お砂糖 (うばゆり3)
2024-09-13 11:53:47
こんにちは。

辛子漬け・・・きゅうり1キロずつ3回漬けましたが、
最初に教えていただいたのは、お砂糖500g(@_@)
それを、300に減らし、今年度は200迄減らしました。
次回は150gくらいでつけて見ようかなと(^_-)-☆
返信する
砂糖 (よう)
2024-09-13 07:26:12
保存食には砂糖をたくさん使いますよね。
最近は砂糖も高くなって 驚きます。

親戚のおばあさんが亡くなった時 物置部屋からたくさんの座布団を 座敷に運ぶのを
手伝ったのですが 戸棚の中に ぎっしり 何十袋も砂糖が入っているのを見て 
びっくりしたことがあります。
車の運転ができないので 買い物に連れて行ってもらうたびに 砂糖だけは
毎回買っていたのかな と思いました。
岡山名物のばら寿司は すし飯にも当然砂糖を使いますが ほとんどの具材を
砂糖を大量に使って それぞれ別に煮ます。
その多さに 驚くほどなんです。
さとうを切らさないように買っておくのが 当時のたしなみだったのかも って思いました。
返信する

コメントを投稿

日々のこと」カテゴリの最新記事