マムシのこと

2024年09月18日 | 日々のこと
映りの悪い写真で、お尋ねしましたのに大勢の皆さんからコメントをいただきました。
ありがとうございます。
アドバイスをいただき感謝です。

やっぱりマムシなんですね。
目にした時、家には私しかいなくて、退治するという発想には至りませんでした。
ほんの10秒ほど目を離したすきに、縦に動いて玄関から廊下に移動していました。
このままにして家のどこかに移動されたら大変とばかりに、窓を開けたら一瞬でいなくなりました。
田舎の庭には蛇は珍しくありません。
大概、青大将かしま蛇ですから歯向かってくることもなく、あちらの方からどこかえ消えていきます。
だけどマムシでは。
どこがネグラなのかが分かればやりようがあるのですが、これが最大のネック。
もう気を付けて庭の手入れをして隠れているところがないようにするしかないですね。この時期が一番茂っているのですね。

マムシとはいえ、よっぽどのことがない限り、襲ってはこないだろうという希望的観測。鉢合わせさえしなければ・・・・・・。

プロに頼みたくとも、所在が分からないとですね。

知りたくなかったけど、知ったことにより注意することができる、そう思います。

コメントいただきました皆さん、ここでご返事させていただきます。
本当にありがとうございました。

読みいただきありがとうございました。

ブログランキングに参加しています。お帰りになる前に下の3つのうちの一つにポチッをしていただけると何よりもうれしいです、お願いします。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« このヘビの種類教えていただ... | トップ | マムシではなくアオダイショ... »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
美恵子さんこんにちは (ガーベラ)
2024-09-18 14:10:57
大変でしたね~況してやお一人の時に
パニックになりますね。

山登りをしていた頃(厳密には沢登り)
マムシのテリトリー(マムシのいる1M範囲)に入ると
人間の体温を感じ攻撃してくると教わりました。
普段はジッとして動かないのですが...

草むしりをされるときは棒などで叩いて人間の存在を知らせるのも手かと思います。

先がYの字のようになった長い棒で頭を押さえつけ動かなくしてから処分すると良いそうです。

近くに潜んでいますからお気を付け下さいね。
返信する
Unknown (しましま)
2024-09-18 20:51:54
素人なのに(だからこそかもの失礼をお許しください)生意気に言います。

所在がわからないことが一番のネックだとすると、それを一番知っているのも専門家ではないかと思いました。

だめ元で、やはり相談されてはいかがかでしょうか。
市役所の紹介なら、業者もある程度信頼できるように思います。

もう心を決めていらっしゃるなら、返信は無用です。
ご自分の決断が一番大切と思いますから。
返信する
美恵子さんへ (ミッキー)
2024-09-18 20:57:29
こんばんは
この地に来て50年ほどになりますが
当時数回蛇は見た事はありましたが
以来何十年と周りの景色も変わり
対面したことがありませんでした

我が家の周り
最近
耕作放棄地がどんどん回りを囲むようになっています

3カ月ほど前の朝のこと
朝5時半ごろでしたがボランティアで出かけた主人を送り出し
いつもの花の水やりを始めようと止水栓の蓋を開けると
薄暗いボックスの中に何やら白っぽいジグザグ模様の何かが・・・
最初キノコかと思ったのですが

よくわからないので写メで確認すると
ナントとぐろを巻いたヘビが

主人は出かけていないし・・・

止水栓の蓋をし自宅内に有った1メートル位の
バーベキューのトングを持ち出しボックスの中にいた蛇を引きずり出し頭を叩いて格闘しました

火事場の底力発揮です  爆

道路に放り出して様子を・・・・

息絶えていました
トングをかたずける間に
カラスが持ち去ったようでした

大嫌いな蛇 との格闘
 

この家に来て5年ほどのことの頃でしたが
秋の日没前
勝手口の植木鉢の隙間から蛇が飛び出し一瞬でひっかいて
何の蛇かもわからず状態で手をひっかいて一瞬で消えました
消防署に連絡し 血清のある近くの病院へ一人で
何の蛇かもわからず念のため毒をだし血清を打ってもらいました

お彼岸で連休に入り
結局 様子見で4日程入院でしたが
腫れもなく悪い蛇ではなかったようです

この時期蛇
産卵期で気が立って攻撃しやすい時期なのだとか

蛇にかまれての方が2名ほど入院されていました
そんな苦い経験も有り

今回の蛇は
自然の本能で格闘になりましたよ

写メに残していましたから
帰った主人に見てもらうと

「マムシ」と言われ腰を抜かすほどビックリ

あの時そのまま手を入れて蛇口に触れていたらとゾッとします
以来止水栓の蓋は開けています

止水栓上の軒にコウモリが住み着いて
どうもコウモリを飲み込んで隠れていたようです

以前ホームセンターで「蛇の忌諱剤」が入ったスプレーも置いてありました

気を付けてくださいね
返信する
ガーベラさん (美恵子)
2024-09-19 11:10:07
こんにちは。
ご心配ありがとうございました。
子どもの頃、里山を飛び歩いていた私は、3度ほど遭遇して、その攻撃性の高さは体験していました。
巣がどこにあるか、が一番問題なのですね。
庭仕事をするときは、棒で叩いてこちらの所在を知らせるようにします。
返信する
しましまさん (美恵子)
2024-09-19 11:11:49
本当にご心配おかけしました。
できるだけの対処はしたいと思っています。
ありがとうございました。
返信する
ミッキーさん (美恵子)
2024-09-19 11:16:02
ご心配ありがとうございます。
ミッキーさんの体験記、すばらしい。
それにしても咬まれなくてよかったですね。
これをブログにこのままアップされませんか。
皆さんの参考になりそう。
ミッキーさん凄いわ、感動ものです。
返信する

コメントを投稿

日々のこと」カテゴリの最新記事