いわゆる普通の地域の方には信じられないかもしれませんが、、、やっと朝顔が咲きました。一番花です。双葉が出るまでが長い長い。そのあと、本葉が出ない出ない。その後つるが伸びない伸びない。つぼみが出ないでない。出たつぼみが一向に咲かない。という毎日だったんですよね。いやあ、咲いてよかった。咲く前に秋がくるんじゃないかと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/22/dd2f728655e32d0c747f9e11823cfdca.jpg)
昨日は付属坪沼農場であすと長町仮設住宅の方々の農業プロジェクトのお手伝い。わたしは何にもしてませんが、帰りにとんでもない大きさのなすをもらいました。収穫が間に合わずにこの大きさになっちゃったんだろーなーってことなんですが、4本もあって、さてどうするか。今日は一本を乱切りにして塩水であく抜きし、フライパンにオリーブオイルを熱くしてたたいたにんにくで風味をつけてなすをいため、そこへトマトの水煮をちょっと入れ、フランスの塩で(塩だけ)味付けして、そのうえにオレガノ、チーズを振ってトースターで焼きました。美味。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/01/c8ebcdef1c417988763bc056f8a9c2f5.jpg)
明日は焼きナスでもするかなあ。
宮城大学食産業学部関係者の皆さん、事務部前で売ってますんで。みなさんもこのジャイアントななすをぜひご賞味ください。ちなみにわたしは事務部前でメークイン一袋100円も購入しました。もっと買おうと思ってたんですが。一袋しか残ってなかったんですよう。でもきたあかりや男爵とかはまだまだありましたから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/22/dd2f728655e32d0c747f9e11823cfdca.jpg)
昨日は付属坪沼農場であすと長町仮設住宅の方々の農業プロジェクトのお手伝い。わたしは何にもしてませんが、帰りにとんでもない大きさのなすをもらいました。収穫が間に合わずにこの大きさになっちゃったんだろーなーってことなんですが、4本もあって、さてどうするか。今日は一本を乱切りにして塩水であく抜きし、フライパンにオリーブオイルを熱くしてたたいたにんにくで風味をつけてなすをいため、そこへトマトの水煮をちょっと入れ、フランスの塩で(塩だけ)味付けして、そのうえにオレガノ、チーズを振ってトースターで焼きました。美味。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/01/c8ebcdef1c417988763bc056f8a9c2f5.jpg)
明日は焼きナスでもするかなあ。
宮城大学食産業学部関係者の皆さん、事務部前で売ってますんで。みなさんもこのジャイアントななすをぜひご賞味ください。ちなみにわたしは事務部前でメークイン一袋100円も購入しました。もっと買おうと思ってたんですが。一袋しか残ってなかったんですよう。でもきたあかりや男爵とかはまだまだありましたから。