この馬券に神が舞い降りる

だから...
もうハズレ馬券は買わない。

今日も反省

2006-09-24 22:37:30 | 競馬
負のスパイラルにハマってしまいました。

●茨城新聞杯

7番 振り返ると確かに本命じゃないよなー。
勝ち馬を5歳と示唆しているんだから...。
3歳馬を本命にしちゃうところが本領発揮といえば
それまでなんだけれど..。
でも、ハンデ的には勝ち馬はダイワインディアナよりは
グローバルボンバーではないかと思うが、この馬調子が
悪いんだろうな。。
ハンデ戦なのだからサンエムウラノスのは買えるでしょう、
それだけが今回の慰み。

●オールカマー
やはり別定戦は、定量を超えている馬は無視してはいけない。
さるまわしさんが切った時点でバランスオブゲームは「買い」
だったのですが、10Rでカッチーが3着に来た時点でいらない
と思ってしまいました。
逆に10Rの岩田の騎乗から、馬券がらみありと判断したのですが。
森厩舎の2頭出しで3番も堅いと思ったのですが。
バルクは今回も確実な2着馬だったですけれど..。
途中の段階までは的中しているんですが、どうしてこうしてはずして
予想するのがうまいのでしょうか?

●神戸新聞杯
結局、馬券はメイショウサムソンを2着固定の馬単を購入。
しかし、1着馬を持っていない。

はぁ~。


いつもの負けパターンに陥り、中山最終レースを購入。
ブログに書いた3頭を3連単ボックスで....、
しかし、「締め切り」の文字が...。
そしてこういうときに限って中る。
10-14-5 9680円。

中央は引退して、地方競馬に行こうかと考えています。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第52回 産経賞 オールカマー

2006-09-24 13:23:20 | 馬券
秋晴れの快天のもと、どこかに出かけたいなー。

オールカマーの前に茨城新聞杯。

ハンデ戦ということもあり3歳馬を指定。
◎7番
○10番
▲5番
△13・14・12・11

馬単で6点勝負。


オールカマーは、別定戦ということでその辺も考慮して検討。

定量を超えているのは、2頭。
4 コスモバルク
5 バランスオブゲーム
賞金値で勝負になりそうなのは、この2頭を除くと以下の3頭。
14 エアシェイディ
10 ディアデラノビア
1  ヴィータローザ
上記3頭以外で着候補になるのが、
7 ウインジェネラーレ
3 スウィフトカレン
さらに掲示板まで考慮すると
9  アルファフォーレス
15 メテオバースト
8  タイガーカフェ

今回馬券の主体になるのは6歳馬なので、バランスオブゲームは
少々評価を下げます。
茨城新聞杯が的中すれば「1-3-4-14」の4頭の3連単を
買います。
はずれた場合は3-14を軸とした3連複で勝負。
◎3
○14
▲4
△1・5・7・9・15・10


中京で行われる神戸新聞杯。
この時点で、3冠馬はないかなー、などと勝手に想定してます。
かわいそうなので、このレースはメイショウを軸に。
2-9-11-14-15-16 この6頭で馬券展開。
どの馬券を買うかは、レースの流れを見て。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第52回 産経賞 オールカマー

2006-09-24 09:52:43 | 馬券
疲労がピークでやっとこれから活動です。

本当に競馬で儲けなくてはと思えば、
これは辛い仕事です。

とりあえず、現時点での気になる3頭をピックアップ
お昼ぐらいに更新します。

1R 7-8-15
2R 7-9-13
3R 1-5-6
5R 2-5-9
6R 5-10-15(4)
7R 1-3-10
8R 7-8-15(11)
9R 1-5-6
10R 7-8-15
11R 1-3-14
12R 5-10-14
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする