ふたつのJRA重賞初勝利が達成された。
ひとつめは函館2歳ステークス、フィフスペルト号で勝利した三浦皇成騎手。
以前に書いたように、加藤征弘厩舎とは相性がいい。
修行の場として選んだ北海道の地だったが、函館リーディング3位、そして最終日の重賞制覇と着実にステップアップしている。
新人騎手であるということを忘れて、みんなの要求が段々と厳しくなってしまうのは期待の表れなのだろうが、私の希望としては函館は2着が多かったので、その分勝ちきれるよう課題として、さらなる札幌での活躍と秋以降の活躍を期待したい。
本来、単勝は500円で勝負するのだが、安藤勝己騎手のメジロチャンプ(競走除外)の存在もあり200円だけ購入。(メジロチャンプ除外で、もしかと思ったが買い足すには、ときすでに遅しだが、とりあえずは重賞初制覇の馬券はGET!)
ふたつめは、関屋記念のマルカシェンク号で勝利調教師となった河内洋調教師。
開業4年目、重賞2着と惜しいレースが数多く続いたが、ようやく勝利の美酒に酔うことができた。(三浦騎手は未成年なので、美酒はまだまだ先のことになるが)
実はこのレース⑫-⑪-⑤という3連単は第一本線だったが、残念なことに期待したほどの配当にならず、⑫マルカシェンクを③トップオブツヨシに変えてしまった。結局、勝負馬である⑤タマモサポート軸に⑪-⑤で頭勝負の⑫③と持って行くべきだったのだろうが、悲しいかな③-⑪から3連複を7点も流すことになる。
マルカシェンク号は瀬戸口勉調教師から引き継いだ馬で、福永祐一騎手がコメントしているように「ネオユニバース」号と同じレベル力量を持った馬である。
正直、496kgがベストとは思えなかったので、トップオブツヨシにこころ替りしたというのもあるのが、実力馬復活で秋以降のマルカシェンクの活躍と、重賞の壁を破ったことでマルカシェンクだけではなく、河内厩舎の3枚看板「アグネスアーク」、「ニシノマナムスメ」、そして3歳の勝ち頭「ヤマニンキングリー」の秋以降の活躍が期待される。
函館3レース ⑥ 単勝 500円
新潟10レース ⑩-⑫ ワイド 500円
函館9レース ⑫ 単勝 200円
新潟11レース ③-⑪-⑤ 3連単 100円
③⑪軸に3連複⑤ 300円 ①②④⑫各100円
新潟12レース ⑦⑪軸に①②④⑥⑨⑩⑫ 3連複 各100円
函館11レース ④ 複勝 200円
どうにもまとまりのない買い方だが、函館の3レースが的中していたなら、函館9レースの単勝は500円になっていた。新潟の10レースが的中していたなら、新潟11レースは⑤⑪のワイドで勝負していただろう。そして新潟12レース、函館11レースに手は出さなかったろう。
実は函館の12レースも購入したのだが、JRA-VANから投票したところ5分間PCが動かず、結局買うことが出来なかった。3連複10点の馬券ははずれ馬券だったので、きっとこれは神さまが静止してくれたに違いない。
投資金額 2900円 払戻金額 1360円 収支 マイナス 1540円
ひとつめは函館2歳ステークス、フィフスペルト号で勝利した三浦皇成騎手。
以前に書いたように、加藤征弘厩舎とは相性がいい。
修行の場として選んだ北海道の地だったが、函館リーディング3位、そして最終日の重賞制覇と着実にステップアップしている。
新人騎手であるということを忘れて、みんなの要求が段々と厳しくなってしまうのは期待の表れなのだろうが、私の希望としては函館は2着が多かったので、その分勝ちきれるよう課題として、さらなる札幌での活躍と秋以降の活躍を期待したい。
本来、単勝は500円で勝負するのだが、安藤勝己騎手のメジロチャンプ(競走除外)の存在もあり200円だけ購入。(メジロチャンプ除外で、もしかと思ったが買い足すには、ときすでに遅しだが、とりあえずは重賞初制覇の馬券はGET!)
ふたつめは、関屋記念のマルカシェンク号で勝利調教師となった河内洋調教師。
開業4年目、重賞2着と惜しいレースが数多く続いたが、ようやく勝利の美酒に酔うことができた。(三浦騎手は未成年なので、美酒はまだまだ先のことになるが)
実はこのレース⑫-⑪-⑤という3連単は第一本線だったが、残念なことに期待したほどの配当にならず、⑫マルカシェンクを③トップオブツヨシに変えてしまった。結局、勝負馬である⑤タマモサポート軸に⑪-⑤で頭勝負の⑫③と持って行くべきだったのだろうが、悲しいかな③-⑪から3連複を7点も流すことになる。
マルカシェンク号は瀬戸口勉調教師から引き継いだ馬で、福永祐一騎手がコメントしているように「ネオユニバース」号と同じレベル力量を持った馬である。
正直、496kgがベストとは思えなかったので、トップオブツヨシにこころ替りしたというのもあるのが、実力馬復活で秋以降のマルカシェンクの活躍と、重賞の壁を破ったことでマルカシェンクだけではなく、河内厩舎の3枚看板「アグネスアーク」、「ニシノマナムスメ」、そして3歳の勝ち頭「ヤマニンキングリー」の秋以降の活躍が期待される。
函館3レース ⑥ 単勝 500円
新潟10レース ⑩-⑫ ワイド 500円
函館9レース ⑫ 単勝 200円
新潟11レース ③-⑪-⑤ 3連単 100円
③⑪軸に3連複⑤ 300円 ①②④⑫各100円
新潟12レース ⑦⑪軸に①②④⑥⑨⑩⑫ 3連複 各100円
函館11レース ④ 複勝 200円
どうにもまとまりのない買い方だが、函館の3レースが的中していたなら、函館9レースの単勝は500円になっていた。新潟の10レースが的中していたなら、新潟11レースは⑤⑪のワイドで勝負していただろう。そして新潟12レース、函館11レースに手は出さなかったろう。
実は函館の12レースも購入したのだが、JRA-VANから投票したところ5分間PCが動かず、結局買うことが出来なかった。3連複10点の馬券ははずれ馬券だったので、きっとこれは神さまが静止してくれたに違いない。
投資金額 2900円 払戻金額 1360円 収支 マイナス 1540円