中舘英二騎手が1600勝を達成。おめでとうございます。
マルコメ君だったころからレースを見ているが、「逃げの中舘」、「ローカルキング」など自分のスタイルを持っているを持っている数少ない個性派だ。
ここまで記録を伸ばしてきたのも自身の騎乗スタイル、勝ちにこだわる執着心の結果。
プロだよね。
朝のブログであげたとおり、6レース⑬レジームチェンジを中心に馬券を展開。
単勝500円、複勝1000円、馬連を6点購入。
ゴール前のたたき合いで2着に敗れたものの、馬連分プラスとなった。
外出することもあり、6レースのおかげで前売りを購入。
9レースはコスモレニを狙った。⑥⑦軸の3連複を購入したのだが、まったく勝負にならず。
11レースは期待の本命③トウショウウェイヴから購入。単勝では儲けも少なく、複勝では単勝分がこけた時に挽回できない。(結果的には2.1倍で十分補填できたのだが)このため⑪とのワイド馬券を購入。
3連複もこの2頭から4点購入。
今日はハズレ馬券も小額で、なんとかプラスに持ち込めた。
マルコメ君だったころからレースを見ているが、「逃げの中舘」、「ローカルキング」など自分のスタイルを持っているを持っている数少ない個性派だ。
ここまで記録を伸ばしてきたのも自身の騎乗スタイル、勝ちにこだわる執着心の結果。
プロだよね。
朝のブログであげたとおり、6レース⑬レジームチェンジを中心に馬券を展開。
単勝500円、複勝1000円、馬連を6点購入。
ゴール前のたたき合いで2着に敗れたものの、馬連分プラスとなった。
外出することもあり、6レースのおかげで前売りを購入。
9レースはコスモレニを狙った。⑥⑦軸の3連複を購入したのだが、まったく勝負にならず。
11レースは期待の本命③トウショウウェイヴから購入。単勝では儲けも少なく、複勝では単勝分がこけた時に挽回できない。(結果的には2.1倍で十分補填できたのだが)このため⑪とのワイド馬券を購入。
3連複もこの2頭から4点購入。
今日はハズレ馬券も小額で、なんとかプラスに持ち込めた。