エゾキスゲ 2013-07-31 | 樹木 草花 沼のほとりにぽつりと一輪だけ咲いていたエゾキスゲ レモンイエローの花が緑の中に映えていた 北海道では所々で群生している ユリ科ワスレナグサ科の多年草で北海道に咲く花 背丈は60cm程で花は10cm近くあった 夕方から咲いて翌朝午前中くらいで閉じる 本州のキスゲ(別名ユウスゲ:夕方咲いて翌朝閉じるのでユウスゲ)の近縁種と言われているが 1:マンシュウキスゲの変種 2:独立種 3:ユウスゲの一型 など諸説ある #環境 « ニッコウキスゲ | トップ | ビカクシダ »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます