トリからキノコ 自然見て歩き

足の向くまま気の向くまま トリからキノコまで
自然の中が心地よい

ニッコウキスゲ

2013-07-30 | 樹木 草花


朝開花して夕方閉じる一日花
見事な群生が広がっていた

名前の元の日光尾瀬沼では 鹿に柔らかくて栄養のあるこの花を食べられて大弱りだそうだ
咲いて居るのは湿原で 人は入れず木道を歩くことになっているので すっかり分かられてしまって 音を立てて囃しても驚かず 逃げもしないらしい

ユリ科ワスレナグサ属の多年草 別名はゼンテイカ

ずっとずっと昔 日光の山で鹿の保護のため鹿の出そうな場所に塩を置いている人に出会った事が有る
今や日光の鹿や知床の鹿は増えすぎてどうしようもないようだ
自然の環境はなかなか難しい


最新の画像もっと見る

コメントを投稿