いのしし くん。

政治、経済から音楽全般の評論
ultimate one in the cos-mos

リ・プレースメント  replacement

2009-09-14 19:39:19 | 日記
 生活の基本は、それを支える財源、収入です。望むような文化的な生活を維持し
ようとすれば、それなりの財源基盤がともなう。
 しかし、昨年のように一気にやってくる世界同時不況が起きると、それまでの安
定した雇用、収入、事業を構成する社会資本整備、環境が激変して、あっというま
に不安定な社会不安を引き起こす生活に見舞われる。

 そうなると、将来の生活設計やそれを支える財源確保の計画も大きく損なわれて
見直すことになる。
 今後も、バブル経済の再現はない、安定不況時代が普通になると、文化的な生活
を支える財源の確保という概念は、整合性が困難となり、また、いつも社会、経済
活動の変化に左右され続ける。

 財源、収入に合わせた、それを支える(反映)生活レベルを基盤とした、「リ・
プレースメント(入れ替え:replacement)」の生活グレードのもとに、生きる。
 生活基盤の価値の見直しによるプライオウリティ(priority)の変更もでてくる。そこ
では、生活基盤のモスト・ビハインド(most behind)の切り捨てもある。

 ムダを省き、しかし、価値の高い大切とする生活アイテムには投資する、効率的
、効果的な生活、財源、収入生活に見合った幸せ度に満足を見出す。
 どうやっても、生きていけるし、外的要因の変化にもフレキシブルに対応できて
、恐れるものはない。

 
 ガソリン税に上乗せした暫定税率。暫定といいながら、恒久的にガソリン料金を
20%近く押し上げていた。民主党政権(公約)の成立でこの暫定税率を廃止する。

 この暫定税率分、取りやすい利用者負担の原則から、同系統のガソリン税に加算
して徴収して、道路整備財源にまわしていた。
 09年度からは、道路整備に使途を特定していた自動車関連予算を一般財源化し
て、もっとフレキシブルに効果的に配分、使用することになった。

 公共事業の見直しの一環としての暫定税率の廃止。税金として徴収するには、も
っとスッキリとした税体系に整備して、わかりやすくするなかでの見直し(廃止)
は当然だろう。

 必要なところには、財源も厚く、ムダを省き、安定不況時代の税金の負担の仕方
、その使途はことさらに明確にして、有効活用すべきだ。

 財政出動に合わせた公共事業の見直しの中、道路整備も従来の利益誘導型の
「整備規模(計画)」に見合った予算化ではなくて、「財源」に見合ったプライオウリ
ティ化の「リ・プレースメント(replacement)」の「整備事業」として推進される。

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする